今年は美術館に行こう
美術館って行きますか?
美術館っていきますか?
美術館も博物館も大好きですが、仕事の合間の貴重な平日休みをなかなかそういうアートな時間に充てることができませんでした。
なんか、平日はなにかを生産する活動をしなくてはならない、と思っていたので、ただただ受け止めるだけの、美術館に行く、という時間を持つことに罪悪感をもっていました。
美術館に行くなら1日フリーでないとならぬ、の思い込み
もうひとつあったのは、「美術館にいくなら1日全部かける」という思いこみ。
たしかに全ての作品をそれぞれ十分に鑑賞しようと思ったらどれだけ時間があっても足りないでしょう(笑)
しかし、少しの時間で、自分が興味ある作品だけを見ることも可能なはずです。
あと、よく行っていたのが、上野の国立科学博物館だったので、全ての美術館・博物館をあの規模で考えていたせいかもしれません。国立科学博物館はそれこそ1日いても飽きません。
コンパスが遊べなくなってしまって残念なので、今後復活するといいなぁと思っています。息子を連れてよく行っていました。
隙間時間で自分を満たす
自分のために時間を使う、しかも直接仕事とかに関係ないこと、学びになるかもわからないこと(別にアートな仕事をしているわけでないし、と)に時間を費やすことに躊躇していました。が、1日ではなく、短時間でもいいじゃない、と考えたら一気に行けそうだな、と思う美術館が増えました。
幸い、都内まで1時間程度で出れますので、都内の用事のついでにどこかの美術館に寄ることだって可能なんです。
なぜいままで気づかなかったのか・・・・
先日、友達との待ち合わせの前に三井記念美術館に行きました。
とても充実した時間でした。平日なのでそこまで混んでおらずのんびり見ることができます。
ミュージアムショップも子どものいたずらを気にせずじっくる見れる!
2時間はいなかったですが、自分自身の気持ちがとても満たされました。好奇心も刺激されて、ちょうど茶道具も多く飾られている美術館なので、学びにもなりました。
分からなくたって、自分が感じるままでいい
私は絵心がありません。母と妹は美術系が得意なのに、私は小さい頃から「おやおや?」な感じで、どうして母のそのあたりを受け継がなかったのか(笑)
センスない自分はアートに触れてはならない。だってどうせわからないから。
と思っていました。すごい呪い。
だけど、それは関係ない。自分が見ることが好きなら、見ていいのです。好きなことと、それができること・得意なことは違うのです。
好きだけど苦手、好きじゃないけど得意なことだってあります。それに対して努力したっていいし、ただただ楽しんでもいい。
それに多分、ちがうアプローチで繋がります。
絵を描く、は苦手ですが、今、茶道に始まって美術・芸術に触れる機会をたくさん得ています。お茶碗の焼き物も、着物も、軸や花も全部アート。
絵心ない、と避けていたけど、実はアートは近くにあったのです。
分かる、分からないはもちろんあるけど、知りたかったら解説してくれる本もある。まずは自分が楽しいかどうか、見たいと思っているかどうか。
今年は毎月自分の気持ちに正直にアートを楽しんで行く予定です✨