家計管理をはじめたきっかけ
私が、家計管理を開始したのは2017年11月。
今から3年前。
こどもが産まれて、愛おしい我が子に幸せになってほしい。
その為に、自分に何が出来るか…
そう漠然と考えた時に頭に浮かんだのが、家計管理だった。
まず、私は一冊の黒いバインダーとB5サイズのルーズリーフを買った。
そして、最初のページには決意表明を記した。
【夢ノート】
何歳になっても、今が一番幸せ!
そう思える様に今できることを精一杯、
仕事も育児も、家事も、家計も楽しみたい。
その為には、夢と目標をもたなくては!
そう思い作ったノートです。
私個人の幸せ、家族の幸せ、
色々な記録と気持ちを残していこうと思います。
私が、死ぬときにはノートを持ちながら、最幸の人生だったと思って天国にいけるように。
2017.11
今思うと、少々重めだが…
この気持ちは、今も変わらない。
こどもの幸せ、旦那さんの幸せ、そして私の幸せ。
家計管理をする理由は、幸せを守り、継続させたいから。
これに尽きる。
そして、初めに私がしたことは現状把握。
2017年に家計管理をスタートさせた当時の貯蓄は6,000,000円
旦那さんの手取り額 260,000円
私の手取り額 140,000円
ボーナス 年間600,000円
だった。
家にある、通帳を全て引っ張り出し
給与明細をまじまじと見た内容だ。
そして、次に毎月の収支予算をたてることにした。
正直なところ、月々の食費や何にいくらかけているか分からなかったので何となく立ててみた。
そして、月々の収入が大体400,000円で、出費が360,000円になる様にしようと考えた。
(収入が大体というのは、二人とも営業職の為インセンティブによって収入が増減する。)
収支を把握する為に、初めにした家計管理の方法は
1週間20,000円生活と、家計簿アプリを使った方法だった。
一週間20,000円の中で、食費・雑費・交際費・身嗜み・ガソリン代を賄い、使った費用のレシートをアプリで保存していく。
そんなイメージだった。
が、しかし、スタートして気付いたが私にはこのスタイルが合わなかった。
アプリが苦手だったのだ。
画像を上手く読み取れず手入力したり、これは、食費じゃないから打ち替えよう…
そんな事をしていると、アプリを開くのが億劫になり煩わしくなったのだ。
そして、一週間20,000円生活がどうかと言うと…
こちらも上手くいかなかった。
ガソリン代を週予算に入れていたのだが、ガソリンを入れる頻度がバラバラの為、上手くまわせなかった。
そんな風に、初めての月は終わっていった。
それからの、トライアンドエラーをこれから忘れない為に記していこうと思う。
そして、リアルな友人とは中々話せない家計管理の話を出来る仲間に出会いたいと密かに願いながら初投稿を締めくくることにする。
#家計管理 #幸せな家計#1000万円貯金#1500万円貯金#家計簿#ワーママ#家族#家計の記録#暮らし#丁寧な暮らし#小春日和