
12月19日 まつ育は1日にして成らず【今日のものがたり】
人の顔をじろじろ見るのは良くないとわかってはいるのだけど、電車に乗ったときとか、レジでお会計しているときとか、どうしても見てしまう部分がある。私の場合は……そう、まつげを。
あーこの人、めちゃくちゃまつげ長い! しかも多い! この人はマスカラを綺麗につけてる、この人はまつげのカールが絶妙すぎる! 下まつげがしっかりある! うらやましい……。
心の声なので許して下さい、という感じなのだけど……私が一番好きなのはやっぱり担任の鮫島先生のまつげ。先生はなんと、まつげ美容液なるものを毎日! つけているんだって。私も顔に化粧水とか乳液とかは塗ったりするけど、まつげまでは考えていなかった。でも、そうだよね、まつげだって毎日ビューラーで持ち上げられたり、マスカラを塗られたり大変だものね。労らないとだよね。
先生のまつげを見れば、その美容液の効果は確かなものだとわかるし、ということで、実はヘアメイク研究部の備品としてまつげ美容液を購入してつけ始めている。早く憧れのまつげを持ちたいけど、ローマは一日にして成らず。地道な努力が実を結ぶのですよ、千葉さん。
「……さん……千葉さん」
「──は、はいっ!」
「返事は元気で素晴らしいけど、授業にも集中して下さいね」
「す、すみません」
……やってしまった。まつげのことを考えるあまり、ノートにマスカラとかまつげの絵を描いてしまっていた。しかもそれを鮫島先生に見つかって注意されるなんて……不覚。
(でも、先生のまつげ本当にきれいだったなぁ)
私のそばまで来て先生を見あげたときのきらめきっぷりといったら……ああ、やっぱりリスペクトしかない。