
ライオンキング
こんにちは。Koharuです。
みなさん、先日の金曜ロードショーはご覧になりましたか。
ライオン・キングの実写版でした。ライオン・キングは幼いころから何度も何度も見ていましたが、実写版は見てもそう変わらないだろうと思い、今回初めて視聴いたしました。
感想
食わず嫌いは良くないですね。最後までハラハラドキドキしました。流れはわかっていても、映像がよりリアルですので、臨場感が増していました。 同じ映画を何度も見ていると違った見方ができたり、細かいところまで気づくことができますよね。好きな映画は何度も見てしまいます。
幼いころのシンバとナラの見分けがつけにくかったので、アニメ版を見ていてよかったなと思いました。あと、ライオン・キング自体見たことのない祖母にはムファサとスカーの違いも難しかったみたいです。ところどころ、「これは王様」、「これはスカー」と教えながら鑑賞しました。
そして、あの長老みたいなお猿さん!最初の式典のようなシーンではとてもまじめな印象ですが、途中からおふざけキャラになり。かと思えば、シンバを奮い立たせてくれる、つかみどころがないキャラクターです。実写版では出番が少なめだなと思いました。もしかしたらカットの関係かもしれないですね。
調べたら、ラフィキという名前でした。

https://www.disney.co.jp/fc/lionking/character/rafiki
まとめ
ライオン・キングはやっぱり面白い!
最新作を見に行こうかなと思います。
超実写映画『ライオンキング:ムファサ』公式サイトは下のURLから
↓
↓
↓
https://www.disney.co.jp/movie/lionking-mufasa
おまけ
家で飼っている、白い方の猫が最初から最後まで真剣に見ていました。
仲間と思っていたのでしょうか。
