
人に流されてしまう人へ 1つ質問 友達100人できたら正解なの…#ep78
今日のテーマは、
人に流されてしまう人へ 1つ質問
友達100人できたら正解なの…#ep78
について記事を配信します。
結論:あなたの唯一大切にしたい相手に気づくことで
あなた自身やあなたのまわりの人を大切にしていく
ことができる。 というお話です。
1年生になったら〜
友達100人できるかな〜という童謡がありますよね。
突然ですが…クイズです。
・友達が100人いるAちゃん
・友達が2人しかいないBちゃん
あなたはどちらが幸せだと思いますか?
正解は…
どちらも◎ なんです。
1年生になったら友達100人できるかな。
これを体現するために、頑張っているAちゃん
人に与えられる物理的な時間は24時間しかありません
そんななかで100人の友達と仲良くして、
上手くやっているAちゃんは100人と
関わり自分自身まわりの人たちと上手くバランスを
取りながら、付き合っているAちゃんは
あたまのキレもあってすばらしい人ですよね。
100人の友達にあたえられる力があるあなたって
すごい…!!
一方、2人しか友達のいないBちゃん
自分の唯一の大切にしたい人を認識できていて
大切にしたい友達をわかっていて
自分が選んだ友達とより深く繋がるBちゃんは
自分の心地よい状況を理解しているということになります。
他人に流されやすいわたしからすると
自分の気の合う友達がわかっているBちゃんは
とっても羨ましい存在だななんて思いました。(笑)
あなたの人間関係はどっちですか?
どちらでも素晴らしい人間関係だと思います。
人生はあなたの思う通りになっていきます。
もし自分の人間関係を変えたい
A⇒Bにしていきたい…
または、B⇒Aになりたい…
と思う人は自分の思うことを、紙に書き出して
日常的に確認するクセをつけると良いそうです。
全てはあなたの思っていることが行動になり
あなたの人間関係に繋がっていく
あなたの人間関係はあなた自身で作っていくことができるんです。
あなたが幸せになることで、
ちょっとずつ世界が幸せになっていくこと…
これからも僕はあなたの幸せを引き続き応援していきたいと思います。
今日もわたしの配信を読んでいただきありがとうございました。
いつも本当にありがとうございます。
私の放送を聞いていただき、もしよかったら、イイね!
またはフォロー、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
音声配信: