
高知観光2日目 仁淀川見てきた
おはようございます。
前回の続き、朝の6時半からモーニング食べてすぐに移動。
だったけど、食後すぐ移動はダメだよね笑。
トイレ行くの忘れてまた戻ってきました。
改めてまた移動。
ホテルレビューはまたします。
日本で一番綺麗な川ってどんな川だろうって思って行ってみました。
24時間乗り放題きっぷも買っているので。
鏡川っていう川で乗り換えてから伊野町へ。
映画にもなったみたい。
でもまだみた事ないです。
歩いていけるかなって思ったけどタクシーで移動。
駅前にタクシーありました。
タクシーからすぐ隣が観光案内所だった。

紙の町みたいで博物館あるけど月曜日は休みだったみたい。
残念です。
24時間乗りほうだい切符があったら100円割引だったかも。
タクシーで740円、仁淀川橋まできました。
自転車で次はこうようかな。

次は沈下橋まで行ってみようかなって思いました。
こんなに綺麗な川だったらもっとみてみたい。
今回は節約旅行なので我慢です。
動画もできたので良かったらみてください。

猫がずっとついてきてめちゃ可愛かった。

ニコニコ館で土佐じろ〜の卵焼きとアイスコーヒー、唐揚げ食べました。
朝食いっぱい食べたのでお腹あまり入らなかった。
うどんにしたら良かったかな。
美味しかったです。
全部で870円
缶コーヒー100円買ったので買いました。


夏がいいみたい。
でも今の時期にきて良かったなって思います。
帰りに駅に着いたらお婆さんと話しして、芋天の話しして
サニーマートに芋天が美味しいっていうので急いで買ってきました。
この芋天が一番美味しかった。鳴門金時っていうみたいです。
まじで美味しかった笑。
芋天食べてみたくてきたんだよね。高知。
一言感想を言うならば、ひろめ市場でも芋天食べたけど
大きさはひろめ市場で味は鳴門金時の芋天だったら最高だなって思った笑
日曜日には市場があるみたいで、その時間には間に合わなかったんですが
そこの名物らしいです。
美味しいので食べてみて欲しいです。
河原にキャンプの後かなあったけど、綺麗な川でキャンプしたらゴミは持ち帰って欲しいなって思いました。
あんなに綺麗なんだから綺麗にして欲しいなって思った。
なかなかない。
ゴミ箱ないから捨てれないしね。
次回は路面電車で高知城まで移動。
美術館は結局いかずでした。
今回使った金額
ニコニコ館 870円
タクシー往復 1480円
缶コーヒー 100円
芋天 216円
多分お茶買った 150円
2816円