見出し画像

自分の「やりたいこと」に気づく方法

学生の頃、インスタに自撮りを載せてる人を見ると、
なんとなく「イタいな」と思っていた、、🤔

でもその一方で、サロンモデルとかには憧れてたし、
自分と友達が写ってる写真は全然インスタにアップしてた😂

「自分いけてる!」ってアピールしてるのが
恥ずかしいって感じてたんだと、、

羨ましかっただけだった


実はそれ、
自分が「本当はやりたかったこと」
だったんだって気づきました。

堂々と自分を載せてる人を見ると、
心の奥底では「いいなぁ」って
羨ましく思ってました😌

それが、周りに合わせて
なんか「イタイ」ことしてる
に変換されてしまっていた。

それに気づいた瞬間、
「あ、私がやりたいことってこれなんだ」
って素直になれた!

それからは、自分のやりたいことや
言いたいことを少しずつ言えるようになってきた✨

自分を取り戻す🔥


学生時代もそうだったけど、普段の仕事とかでも
「上司から言われたことをやる」
「正解のあることを選ぶ」っていう
教育をずっと受けてきた。

そうすると、自分の気持ちじゃなくて、
周りに合わせることばっかり
やってきちゃっていた、、🥲

だから、自分が何を感じてるかなんて、
気づく余裕もなかった。

でも最近、自分の奥深くにある感情に
気づけるようになってきた💪🏻

一度きりの人生💫


こんなふうに、
自分の「本当はやりたかったこと」に
気づける瞬間って、誰にでもあると思う!

その感情に従って行動できると、
人生に満足感が増していく気がする🙌🏻

一度きりの人生だからこそ、
自分の中にある感情を大切にして、
その声に従って生きることが
使命なんじゃないかなって思う🔥

そんなふうに
「自分らしく生きたい!」って思ってる人の
お手伝いができたらそんな幸せなことない🥹

いいなと思ったら応援しよう!