CFDとは

CFDとは何か。

取引手法の一つで、
差金決済取引のこと。

一言で言うと、
実際の取引はせずに
「取引したことにすんベぇ」ってこと。
で、
「損益の金額だけやりとりすっぺや」と。


特に、短期の取引に向いている。

そして、
持っている資金額以上の金額の取引ができることから
中・上級者向けの取引手法でもある。


CFDは、
差金決済の取引のことだと言った。

差金。
差の金額。

つまり、
投資対象を直接売買せず、
売買したことにして
その損益のみを受け取るという取引手法。


CFDは、
contract for difference
(コントラクト・フォー・ディフェレンス)の略。

コントラクト=契約
ディフェレンス=差

「差金のやり取りだけをしましょうや」
という契約だということが
言葉の意味からも分かる。


CFDを理解するための例として、
現物取引と比較してみる。

現物取引の場合
100万円を支払って投資対象を購入。
101万円になったタイミングで売却。
1万円が儲かる。


AさんがBさんから100万円分を購入して、
101万円でさんに売却する。

ポイントは、
100万円が移動して、
101万円も移動していること。

この取引をよく見てみると、
Bさんの100万円って行って帰ってきただけで
実質的には移動していないことがわかる。

「これって、1万円だけ動かせばいんじゃね!?」

これがCFDの考え方だ。



差金決済取引の場合
100万円を「支払ったこと」にして、
投資対象を「購入したこと」にする。

101万円になったタイミングで「売ったこと」にする。
(ここまで、資金の移動は行われない)

1万円の利益が出たことになるので、
その1万円を受け取る。
(ここで初めてお金の移動が発生する)

ポイントは、
移動するお金は1万円だけだということ。
だから差金決済と言う。


CFDの意義

なぜCFDが使われるかというと、
大きく分けて2つの意義がある。

小さな元手で大きな金額を動かしたい場合
利益目的の取引の場合

小さな元手で大きな金額を動かしたい場合
現物の取引であれば、
100万円分の取引をするためには
100万円が必要だ。

でも手元に1万円しかない場合でも、
レバレッジ100倍のCFDであれば
100万円分の取引ができる。


利益を得たいだけの取引の場合
例えば原油の取引を行うとして、
事業で原油を使うなら現物を買って倉庫に置いといてもいいだろう。

でも、「価格が上がりそうだ」と思って
儲けようとして個人が原油を買いたい場合、
現物を何十トンも買ってどうすんの、という事になる。

受け取るのも大変、保管も大変、売りに行くのも大変。
タンクローリーの免許が必要になる(笑)

こういった場合は
現物を取引する必要がないCFD取引を行うことで、
「買ったことにします」
「売ったことにします」
で気軽に取引を行うことができる。

目論見通りに原油価格が上がれば
利益分のお金を移動させるだけだ。


CFDとレバレッジ

証拠金を差し出すことで、
レバレッジをかけて大きな金額の取引を可能とする。
そのため、CFDとレバレッジは切り離せない概念。


CFDと同じ階層のもの

・現物取引
・先物取引
・信用取引

こう並べてみると、
CFDが取引の形態の一種であることが
分かりやすいと思う。


CFDで扱えるもの

・株
・債権
・通貨
・日経平均
・金(ゴールド)
・大豆
・とうもろこし
など色々!

いろんなものを
「取引したこと」にできる。

CFDとFX

FXはCFDの一種。

CFDで通貨を売買することを
FXと言う。

CFDは株や通貨の売買を行うことができる。
その際に通貨のやりとりをしているものを
「Foreign Exchange」、
「外国為替証拠金取引」と言っている。

まとめ

CFDは
高度に概念化された金融取引の手法。

小額を用意するだけで
大きな金額の取引を行うことを可能とする。

よく言われるFXというものも
CFDの一種。

大量に原油やとうもろこしの現物を買っても
「置いとく場所ねーよ!」というあなたに
最適な取引手法かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?