
環境を変化する
去年5月まで福岡市の中心部で仕事をしていて、去年7月に実家に帰り事業を始めた27歳。
福岡市での仕事は朝9時に出勤して、夜10時に仕事が終わるサービス業をしていました。
朝飯は缶コーヒー、昼飯はコンビニおにぎり、夜はコンビニ弁当。
週6、このルーティンを繰り返し。
正直仕事きっつ。て思いながらも、仕事終わりに飲み友達と毎日夜遅くまで酒飲んで過ごすことが最高に楽しかった。
だけど、コロナ流行して全てがぶち壊れた。
そんで実家に帰ることになった。
(コロナ流行る前から退職は決まってました。)
事業を開始してもうすぐ1年。
去年とは180度変わった生活を送っています。
朝6時起き、仕事はほぼ定時、就寝は11時過ぎ。
朝昼夜飯食べる。
お酒は仕事が休みの日しか飲まない。むしろ平日に飲みたくない。
本当に考えられないくらい生活がまともになり健康になりました。
コロナのせい??違う。
環境を変えたせい
せい。ではなく、今はおかげ。と思ってます。
とにかく今の自分は良くないと思っているけど、なかなか変えれない。
て時は
0の環境に行くことをお勧めします。
人生はまだ長いと思っているから、今までの事をリセットしても良いと思います。
人生やり直すことはできないけど、修正はバリバリできるから。
しっかり考えて動けるときに動きましょう。
明日やろう。で良いんです。