![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19516092/rectangle_large_type_2_f0fe89b0c9cf2b709ef57567b28d2f5b.jpeg?width=1200)
(015) エクステンション講座のリピーター:居場所、生涯学習、サードプレイスとしての大学エクステンション
先日、エクステンションセンター中野校の「教える技術」講座全6回を打ち上げました。これで2019年度のエスクテンション講座はすべて終了しました。数えてみると、2014年度から6年間にわたってエクステンション講座を開いてきました。不思議なのは、私の講座はリピーターが多いのです。これはどういう意味なのかを考えてみました。
【ポイント】
・エクステンション講座のリピーターってなんだろう
・居場所、生涯学習、サードプレイス
・成績がつかないことの意味
・・・・・・
ここから先は
2,439字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。