![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115816273/rectangle_large_type_2_e47ccb2b0cfdc16a681f26d6c7f0bb2b.jpeg?width=1200)
向後千春のnoteサイト目次ページ
向後千春のnoteサイトにようこそ! 私は2017年からnoteでマガジンで記事を書き続けています。そのマガジンもたくさんになりましたので、このページでご案内したいと思います。また、メンバーシップもやっていますので、そのご案内もあわせてどうぞ。
マガジン
「ちはるのファーストコンタクト」は2017年4月から書き続けているマガジンです。毎週月曜にブログを書いています。それ以外の曜日では、アドラー心理学の話題、研究の話、質問回答、本の紹介、雑談などを書いています。月額500円となっているのは金額の変更ができないためです。メンバーシップになっていただけると特典マガジンとして読むことができます。
メンバーシップ
月額300円でメンバーシップを運営しています。メンバーシップになると「ちはるのファーストコンタクト」をはじめとして、特典マガジンを読むことができます。社会人学生を含む学生料金を150円で設定してありますので、自分が該当するという場合は学生料金で登録してください。また、ゼミプラン(月額600円)に入ると、アドラーゼミに参加することができます。
メンバーシップ特典マガジン
メンバーシップになっていただくと下記の特典マガジンを読むことができます。
アドラー心理学
アドラー心理学オンライン講座(10話完結)
アドラーコーチング(17話完結済み)
アドラー心理学の原点(17話完結済み)
教える技術
授業・研修を楽しくする道具と工夫(10話完結)
理解の秘密(10話完結)
研究の土台
アンケート調査の基礎(15話完結済み)
おとなの研究(12話完結済み)
おとなの学び方(10話完結済み)
みんなの前で話す技術(12話完結済み)
ちはるのファーストコンタクト(2017年からのすべての記事)
その他のマガジン
その他に以下の無料マガジンを更新しています。
向後研究室マガジン
早稲田大学人間科学学術院の向後研究室からのお知らせを発信しています。どうぞフォローしてください。
記事を検索する
私がこれまで書いた記事を検索したいときは、Google検索窓から
site:note.com/kogolab キーワード
のように指定してください。
または、このページ上のnoteの検索窓から
from:@kogolab キーワード
のように指定して検索することもできます。ただしこの場合は、有料部分のテキストは検索されません。
いいなと思ったら応援しよう!
![向後千春](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58934/profile_75f2384e03120a51b930fd65c05583cf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)