
Photo by
1753
(078) 80歳になったときにできる仕事を考える
2020年9月25日(金)
勝間和代さんのYouTube動画で、80-90歳までできる仕事を見つけておくといいということを言っていました。彼女は、ある時期からテレビや講演の仕事を辞めて、YouTubeでの発信だけにしたそうです。この仕事の形態なら歳をとってもできそうだし、もっと面白い話もできるだろうとのことです。
私はこの話を聞いて、なるほどな〜と思いました。
コロナのために、この半年間は出張もなく、対面での講演もありませんでした。その一部はZoomによるオンライン講演や研修になりました。それでわかったのですが、出張や講演にバンバン出ていたときは、けっこう大変だったなと。オンラインでやるのは、身体の物理的な移動がないだけでも、かなり楽になります。しかも、3時間の講演でも、遠方でやる場合は、1泊2日の仕事になります。
ここから先は
429字
この記事のみ
¥
100
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。