![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27191343/rectangle_large_type_2_48e1039743afcaf4b704b64261cc77dd.jpg?width=1200)
第1回教える技術オンライン研究会を開催しました。次回は6月28日(日)です。
第1回教える技術オンライン研究会を5月31日(日)にZoomで開きました。参加者は14人で、時間は約2時間でした。
プログラムは以下のようでした。
・顔合わせ:名前、居住地、仕事など
・アイスブレイク:「教えるときに重要なこと」(3-4人のブレイクルーム)
・全体シェア
・話題提供:「教える技術研究会の意図と活動」(向後)
・グループワーク:「この研究会に期待すること、やってみたいこと」(3-4人のブレイクルーム)
・全体シェア
・雑談と振り返り ・次回の予定
ミーティングのビデオです。
ここから先は
205字
/
1画像
/
1ファイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58934/profile_75f2384e03120a51b930fd65c05583cf.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
1年に1回くらいは対面のイベントや研究会を開きたいと思います。
教える技術オンライン研究会(2020年度)
10,000円
教える技術やインストラクショナルデザインを実践・研究している人のオンライン研究会です。月1回Zoomによるオンライン研究会を開きます。この…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。