マガジンのカバー画像

アドラーオンライン(第3期)

30
アドラー心理学のオンライン講座「アドラーオンライン」です。ビデオとテキスト、質疑応答とワークでアドラー心理学の基礎を学んでいきます。隔週でZoomによるミーティングに参加できます…
¥6,000
運営しているクリエイター

#アドラーオンライン

(065) アドラーオンライン3期を終えて:次の展望

2020年8月9日(日) 先週、アドラーオンラインが終了しました。アドラーオンラインとは、アドラー心理学をビデオで学んでいくコースです。全部で10回で、各回に2週間を割り当ててますので、20週(約4ヶ月)で修了となります。 毎年、春と秋に開講しています。今回はその第3期生となります。そして、初めての試みとして、毎回Zoomによるミーティングを実施しました。それを振り返って書いてみたいと思います。 ・統計から見たアドラーオンライン

¥100

06 自分の居場所を見つける~所属

アドラーオンラインのみなさん、向後です。 第6回目は、「所属」について話しています。PDFのスライド資料を印刷しておくとノートをとるのに便利です。17+21=38分の長さです。以下のような内容です。 ・共同体への所属 ・所属の感覚 ・誤ったゴール ・縦の動きから横の動きへ ビデオ前半です。

05 自分自身を発見する〜ライフスタイル

アドラーオンラインのみなさん、向後です。 第5回目は、ライフスタイルについて話しています。PDFのスライド資料を印刷しておくとノートをとるのに便利です。ビデオは、24+15=39分の長さです。以下のような内容です。 ・ライフスタイルの診断
 ・性格との違い 
・ライフスタイルの形成 
・ライフスタイルのしくみ ビデオ前半です。

第3回アドラーミーティングを開催しました。次回は5月28日(木)です。

アドラーオンライン(第3期)を購読いただきまして、ありがとうございます。第3回アドラーミーティングを5月14日(木)にZoomで開きました。参加者は10人で、時間は約1時間20分でした。 プログラムは以下のようでした。 • アイスブレイク:サビカスワーク「小さい頃何になりたかったですか?」 • 話題提供:自分自身を受け入れる〜劣等感とその補償 • ワーク:自分らしくある尺度、完全主義傾向尺度をやってみて • 雑談と質疑 • 次回の予定とテーマ ミーティングのビデオで

第3回アドラー ミーティングを5月14日(木)22:00にZoomで開きます。

アドラーオンライン(第3期)を購読いただきまして、ありがとうございます。まだ購読いただいていない方も、間に合います。どうぞご参加ください! 下記のように第3回アドラーミーティングをZoomで開きます。 ・日時  5月14日(木)22:00〜23:00 ・テーマ 04「自分自身を受け入れる〜劣等感とその補償」に関する質疑と議論 ・準備  04のワークをやっておくとより楽しいです。 時間になりましたら、下のリンクからお入りください。

04 自分自身を受け入れる〜劣等感とその補償

アドラーオンライン受講生のみなさん、向後です。 第4回目は、劣等感とその補償について話しています。PDFのスライド資料を印刷しておくとノートをとるのに便利です。ビデオは、17+17=34分の長さです。以下のような内容です。 ・劣等感と劣等コンプレックス ・随伴的な自尊心/本来の自尊心 ・自己防衛 ・自己概念と自己理想 ビデオ前半です。

第2回アドラーミーティングを開催しました。

アドラーオンラインを購読いただきまして、ありがとうございます。第2回アドラーミーティングを4月30日(木)にZoomで開きました。参加者は11人で、時間は約1時間でした。 プログラムは以下のようでした。 • アイスブレイク:自己紹介と近況 • 話題提供:生きることの科学としてのアドラー心理学 • ワーク:人生の曲がり角 • 雑談と質疑 • 次回の予定とテーマ 次回は5月14日(木)22:00〜23:00です。 ミーティングのビデオです。

第2回アドラー ミーティングを4月30日(木)22:00にZoomで開きます。

アドラーオンライン(第3期)を購読いただきまして、ありがとうございます。まだ購読いただいていない方も、間に合います。どうぞご参加ください! 下記のように第2回アドラーミーティングをZoomで開きます。 ・日時  4月30日(木)22:00〜23:00 ・テーマ 03「”生きることの科学”としてのアドラー心理学」に関する質疑と議論 ・準備  03のワークをやっておくとより楽しいです。 時間になりましたら、下のリンクからお入りください。

03 “生きることの科学”としてのアドラー心理学

アドラーオンライン受講生のみなさん、向後です。 第3回目は、“生きることの科学”としてのアドラー心理学について話しています。PDFのスライド資料を印刷しておくとノートをとるのに便利です。ビデオは、18+18=36分の長さです。以下のような内容です。 ・アドラー心理学の好きなところ ・生きることの理論が必要なとき ・「生きることの科学」 ・科学であることの要件 ビデオ前半です。

¥100

第1回アドラー ミーティングを4月16日(木)22:00にZoomで開きます。

アドラーオンライン(第3期)を購読いただきまして、ありがとうございます。まだ購読いただいていない方も、間に合います。どうぞご参加ください! 下記のように第1回アドラーミーティングをZoomで開きます。 ・日時  4月16日(木)22:00〜23:00 ・テーマ 顔合わせ ・準備  自己紹介とアドラーとの関わりなどお話しください 時間になりましたら、下のリンクからお入りください。

アドラーオンライン3期生のためのFacebookグループを作りました。

アドラーオンラインの皆さん、こんにちは! 前回、ワークはちはる塾サークルで実施することをお伝えしました。しかし、今のサークルのシステムではワークのトピックが埋もれてしまい、使い勝手が悪いことがわかりました。そこで、Facebookのプライベートグループ(無料)を作りましたので、下記からアクセスして、メンバー申請をしてください。

さあ、アドラーオンラインを始めましょう!

アドラーオンライン(第3期)を購読いただきまして、ありがとうございます。現在メンバーは8人です。では、今日から2週間単位で進めていきましょう! 今回は、4月6日(月)から4月19日(日)までの2週間で、次のことをやっていきましょう。 (1) 「01 アドラーオンライン (note版) について」のビデオを視聴する(2) 「02 アドラー心理学の位置づけ」のビデオを視聴する(3) 「02 アドラー心理学の位置づけ」のワークをやってみる(任意)もしコメントが欲しい場合は、Fa

02 アドラー心理学の位置づけ

アドラーオンライン受講生のみなさん、向後です。 第2回目はアドラー心理学の位置づけや特徴についてざっくりと話しています。以下のような内容です。PDFのスライド資料を印刷しておくとノートをとるのに便利です。ビデオは24分の長さです。 ・アドラーとフロイト ・アドラー心理学の3つの特徴 ・20世紀の心理学と人間性心理学 ・アドラーが蒔いた種 今回のワークは、以下のテーマです。 あなたがアドラー心理学を知るこ とになったきっかけについて話しましょう。アドラー心理学のどんなと

01 アドラーオンライン (note版) について

アドラーオンライン受講生のみなさん、向後です。 アドラーオンラインの意図、特徴、参加方法についてビデオで説明しています。8分弱の長さです。どうぞご覧ください。 スライド資料です。