マガジンのカバー画像

教える技術オンライン研究会(OGOK 2021)

15
教える技術やインストラクショナルデザインを実践・研究している人のオンライン研究会です。隔月でZoomによるオンライン研究会を開きます。このマガジンでは、研究会の案内と資料、研究会…
¥6,000
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

動画についてのお知らせ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

第2回教える技術オンライン研究会を開きました

第2回教える技術オンライン研究会を6月20日(日)にZoomで開きました。参加者は35人で、時間は2時間でした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 ・内容は以下のようでした・ブックレビュー:鈴木克明監修『インストラクショナルデザインの道具箱101』 から「ARCSモデル」 ・教える技術実践報告 : オンライン授業の問題と工夫 ・研究スキル:文献を整理するための「レビューマトリックス」の方法 ・次回の予定 ・次回第3回は8月29日(日)15:00〜17:0

FacebookにOGOK2021メンバー用非公開グループを作りました

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

第2回教える技術オンライン研究会を6月20日(日)に開きます

2021年度の第2回教える技術オンライン研究会(OGOK2021)をZoomで開催します。 ・単発のお試し参加もできます単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。 2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになるとこれからの研究会(全6回の予定)のすべてのビデオを視聴することができます。 どうぞ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。 ・日時:2021年6月20日(

¥1,500