![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146574326/rectangle_large_type_2_1a022e3ff7a63255f1da04417ff4f89d.png?width=1200)
ありがたいお休み
今日は堂々とした年休
と言うか代休
4月からの部活と
修学旅行の分と
他遠征した時の分、一日で足りない💦
でも、トップから休みなさいねって言ってくれてありがたいです。
生徒にはclassroomの方に休みますよ〜と前日に送信。
何人かが「先生お大事に!」「試験お疲れ様でした」と書いてくれた。かなり嬉しい。
そんな訳で、
昨日は教採試験でした。
数学は多分間違いはない気がする。
一問だけこれはこっち?あっち?と悩みましたが、大丈夫。
終わったことを悩んでも仕方がないので結果が出るまで考えない。
そして、
昼くらいに夜何食べようかな〜。
翌日は休みだし〜と考えていた私。
GenさんのYouTubeで、
肉汁そうめんをやっていて、
絶対に食べたいわ〜と思って、
豚バラブロック、黒帯じゃないけどお高い素麺、長ネギを購入。
早く食べたいからスキップして帰宅。
ミスチルをBGMに(ライブ本当に素敵だった)豚バラを茹でる。
すずちゃんから連絡がある。
相談しても良いですか?と言われ、話を聞くことに。
最初は金曜日ありがとう〜とか
ご馳走様でした〜とか話をしたのだけど。
すずちゃんの悩みって言うのが、夫になる堤さんとの金銭感覚の違い。
わかるわぁ。
私なんて今だに桁が違うよねって感じる。
すずちゃんがぶっちゃけていい?と言ってきて、聞いていたら。
まず、すずちゃんの母親の誕生日にHERMESのバッグ
すずちゃんママもこんなの受け取れないって言ったけど、返すわけにもいかないから困っていると。
すずちゃんのお給料で堤母に高級品を買えるわけがないと悩んでいるとのこと。
わかる〜。本当に私も慣れるまで(今も慣れない)0が違うと思っていた。
でもすずちゃんには結婚したんだし、割り切って受け取れば?と言ったけど。
なかなかそんな気持ちにならないよね。
保証人になった時のレストランもすごーいお高い場所だったし、私とすずちゃん2人ならちょっと高めのロイホでサイン書きそう(笑)
でも、働かないよりいいんじゃない?
あと金持ちのケチよりいいんじゃない?と
あんまり良い助言が出来なかった(笑)
そして、すずちゃんに
「こげさんとHさんって金銭感覚や性格、年齢差って合いますか?前に言ってた高橋さんの方が合いません?」とズバリ言われる。
うん。
私もそりゃあ
仕事絡んだら高橋さんの方が良い助言をくれるし、相談しやすいし、金銭感覚も同じ、巨人ファンだし、ゲーマー、褒め上手だし、何より100人中100人がカッコイイ俳優ですか?と言う。
なんかこんなの書いたら、Hさんに失礼だけど、向こうは向こうでドイツ在住をハッキリしないし、なんだかなぁ〜だ。
たまーに
普通の家庭の人が野球選手と結婚したりするけど、
どんな感じなのだろうか(笑)
丸の奥さんとか和真の奥さんとか。
増田大輝の奥さんも急にお給料が増えて動揺したりしないのかな?とかw
本当に余計なお世話だよねw
すずちゃんと大丈夫でしょうか。
金銭感覚って大事ですよね。
いいんでしょうかって話をして何も解決しないまま終話。
でも、すずちゃんに
「そう言えば金曜日も堤さんがチラっと言ってましたけど、Hさんはこげさんはとにかく頭が良い。努力家だし常識があるし、素晴らしい。英語とスペイン語も話せてかっこいい。田舎からあの大学に入るなんて考えられない!っていつも言ってるみたいですよ」って聞いて、またまた嬉しいけど、
いや、他に褒める部分ないのかな?と疑問だ。
性格が明るいとか、
そんなんじゃなくて学って。
社会人になったら一番どうでも良い部分だと思う。
金銭感覚かぁ。
ってnote書いてたらもう昼になる。
今日は近所の街中華でオムライス&餃子&ワンタンを食べるって決めている。
ってメニュー表をネットで見てたら、
【月曜日定休日】
って。ショックすぎる。
思わず給食メニューを見たら
私が選んだ方は
すごい良いメニュー
しかも、フルーツにスイカ🍉
悔しい💦