
R7.1.6(はじめの月曜日)更新していく告知サイト
冬休みをよく遊び帰ってきて、今日から学童へ
本当に、ゆっくり、いい冬休みだった
#チーム子どもに会いたい
— RK (@koga_r) January 4, 2025
も#のりまき庵
に pic.twitter.com/4i8JRSB00U

仕事はじめのはずだけど、子どもが3人いるといろいろあるもんで、本日は親業をして過ごしている
なんだかんだと正月らしいnoteが続いたので、ちょっと立て直していくとともに、昨年までにいろいろなnoterさんからの刺激を受けたことを参考に、よりよい発信を続けていきたいと思う
発信にもテーマを意識してということで、最初の月曜日でもあるし、告知を用意したい
といっても、1月のメインコンテンツは、お正月明けの”土浦さんぽ”だったので、今月の目玉といえば他には・・・
嘉田さんが福岡に! https://t.co/cSUmIjtKXs
— RK (@koga_r) January 4, 2025
嘉田さんのお話が聞ける!いいな~
そして
最高裁
今年も最高裁アクション!! https://t.co/EboO8Syq5v
— RK (@koga_r) January 6, 2025
弁護士業界も変わってきているかな???
語られるようになってきたね!
— RK (@koga_r) January 5, 2025
さすが、共同親権!! https://t.co/Skgb9sjt04
今年はなんつっても、人格尊重義務への理解と実践を普及させたいよね
しつこいくらいに、817の12周知させていこう
— RK (@koga_r) January 5, 2025
内容はともかく見出し絵がそれなので、掘り起こし
明日から共同親権合宿☆スペシャルコンテンツ【有料】教育費分担計画作ってみた!!|弁護士古賀礼子 @koga_r https://t.co/aTzYS1MM1i #note
そうなると、やっぱり、リアルイベントの意義は大きい
結局、子育てに伴う人間関係をリスペクトと夢と愛があふれるものにしていくには、チームアクションでの成功体験が有意義とも思ったりする
あと、すっかり、法制審的な読み物と離れてしまっていたので、そこもちょっと復活させたいと思っている
アソビとマナビ
RKスクールの2本柱がこれなんだ、ともはっきりしてきた
ツリタキとCoそだて
ってなる
仕事はじめがてらちょっと準備しているものもある
ママはがんばる!
※R7.2.3追記
1月については、こちらの振り返りnoteにてまとめています
いいなと思ったら応援しよう!
