![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42580396/rectangle_large_type_2_78642b0f1498a88d9005922a36b373f6.jpeg?width=1200)
Photo by
ilo
とにかく明るいオレンジアクション🍊
オレンジアクションは非定型
未来を生きる子どもの最善の利益のために親心を発揮するものは,すべてオレンジアクションと呼ぶことにしている
個別の事件を一生懸命取り組むことしかり,学び・考えること,セミナーに参加すること,読書,国賠提訴,街宣,執筆・・・得意なことを発揮して,心身の健康優先で,やってみよう!というアクションは全部応援しようと思っている
とりわけ
とにかく明るく🍊
にこだわっているアクションが年明け登場していることを見落とすわけにはいかない
まず,アイドル部が発足し,SHIN-Kenが誕生していた
そして新しい活動・第一弾のご紹介☘
— ラン@片親サバイバー(Yahoo!記事で2度紹介) (@RunranrunChild) January 3, 2021
それは…
共同親権アイドル部 チーム名「SIN-Ken」
です!笑
一部の方には既にお伝えしていますが、Youtubeはじめ一般の人でも見て楽しめるものを配信します。
その狙いや背景はまた書いていきますね。
今日も私たちはSIN-Kenです!https://t.co/LwkKGKpdQv
別居親ボケてアクションも!!
やっぱり、ジーンズだと裁判官の心証悪くするかなぁ… https://t.co/IT4Su5wVcT
— Justice1 (@tsb5128) January 6, 2021
笑いは力を産むね
俳句もじわる!!
パパ待って ふりさけ見れば 他人の子#別居親心の俳句 #児童の権利条約9条
— アカリパパ (@BringBackA) January 6, 2021
表現していくことが文化を創る
その積み重ねの先に,社会を動かす力になると信じてる 🍊の力
ま,とにかく楽しいことは参加してみたくなっちゃうし!!
とにかく明るいオレンジアクションを紹介して,これをみかん🍊クラブに収録させていただきます!!
また,ネタが集まったら,収めていこうと思います!!
いいなと思ったら応援しよう!
![弁護士古賀礼子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5898245/profile_8acc21ae0fdcd2c40a57988d1ad14232.jpg?width=600&crop=1:1,smart)