見出し画像

遊戯王デッキ紹介【カルテット】


はじめに

※大会環境を想定していない構築になります。
前々から頭の中にあった展開が、ようやく対面の一時的な不快感を超えずに出来るようになったと感じましたのでこの度記事として残すことにします。
没案…というか旧レシピの不快感の話などは「おわりに」にて
≪リトルナイト≫は受け入れるしかありません。

デッキレシピ

環境パワーをふんだんに使った構築に

篝火が必要になってしまいました

公式DBを貼れば枚数を記載する手間も無いので今回から楽します。

やりたいこと

『≪フォルゴ≫でドローして臨機応変に戦う』です。
往復ターンで6ドローと破格のアドバンテージを誇るこのカードを素早く用意し、豊富な手札で盤面を切り替えて戦うことを目指します。

盤面触ってきそうな見た目だが持っている効果は展開とドローのみ
後述しますが1ターン目にこの盤面を目指します

空牙団初動について

※この項は空牙団を熟知されてる方であれば飛ばして問題ありません。

空牙団新規≪ドナ≫≪レクス≫が出てからぼんやり考えていたのですが、相手ターンに≪フォルゴ≫+1破壊(が成功すれば3ドロー)の盤面は以下の組み合わせで作ることができ、今の時代の展開力であれば用意できるだろうと色んな形で試行錯誤していました。

②をちゃんと使うと強い
欠点が②がメインのみ以外全部強い

縛りが無い状態で「種族がバラバラ」なモンスターを計4体用意
・A+B+C(恐竜族を含まない)
・D(戦士族以外)

ABCでフォルゴSS→≪レクス≫SS、≪新風≫サーチ→≪レクス≫をリリースし≪新風≫発動、≪ビート≫SS→≪ビート≫とDで≪ドナ≫SS
≪ドナ≫効果で自身をリリースし≪ビート≫を先にSSしてから≪レクス≫SS→≪ビート≫で≪ドンパ≫をサーチ、≪ビート≫効果で≪ドンパ≫SS
≪ビート≫と≪レクス≫で適当なリンク2をSS

相手ターンメインフェイズに墓地の≪レクス≫効果で墓地の≪ドナ≫をSS→場の≪ドンパ≫が起動、表側のカードを破壊→≪フォルゴ≫効果で1+2ドロー

≪レクス≫が墓地に送れれば良いのでリンク2は何でもいいです。

4体ではなく5体並べられれば≪ビート≫も盤面に残せるので、空牙団サーチのおまけもついてきます。
リンク2は何でもいいので、≪スプライト・スプリンド≫を出して展開を続けても良いでしょう。
デッキ内最小出張は以下になります。≪レクス≫のみ素引きNGなので、≪レクス≫の枚数だけ増やせば安定して破壊ドローギミックが仕込めます。

≪新風≫を発動”する”ターンは空牙団しか攻撃できないので要注意

今回のデッキでは(初動の話)

盤面にモンスターを4体以上出力するために、今回のデッキではTGを選択しました。1枚初動で以下の盤面が組めるため、空牙団初動に繋がります。
※リンクリボーは後述の初動で出るかどうかが決まるため、ここではTGの展開のみ記述

右端のおじさんはTGトークンです

≪タンクラーヴァ≫とレベル1で≪マイティストライカー≫SS、≪マイティストライカー≫効果で≪ブレイクリミッター≫をサーチ、≪タンクラーヴァ≫効果でトークンSS
≪ブレイクリミッター≫で≪ラプトル≫≪ワーウルフ≫をサーチ→≪ラプトル≫SS、≪ワーウルフ≫SS

②も③も十分強い

展開に必要な最小出張は以下ですが、≪ブレイクリミッター≫が必ず2枚サーチする必要があるため、他のTGを積んだ方がいいです。
また≪ブレイクリミッター≫以外のTG魔法罠を入れると動きの幅が広がります。

≪マイティストライカー≫で一切縛りがかからないのは強い

更に展開を遡って、初動とするためには『≪タンクラーヴァ≫を使ってレベル2シンクロする』事が必要です。
そのために今回のデッキの初動として選んだのが今をときめくスネークアイです。
スネークアイの動きで≪サラマンダー≫→≪タンクラーヴァ≫になれるため、豊富な1枚初動、パターンで≪マイティストライカー≫を作ります。

どこを引いても再現性がすごい
≪ポプルス≫がサーチできる≪ワンチャン!?≫≪スモールワールド≫も初動になります
①②③それぞれ使えちゃうの駄目だし自身を永続化できるの駄目

展開は以下の「Aパターン」と「Bパターン」の2種類がありますが、「Aパターン」の方が手札消費が少なく盤面モンスター数が多いため、≪ビート≫をついでに構えることができます。
≪ポプルス≫を経由できるかどうかで≪原罪宝≫のコストをモンスター以外で用意できるようになり、最終盤面のモンスター数が増やせます。

Aパターン ≪エクセル≫or≪篝火≫or≪ワンフォーワン≫
≪エクセル≫NS(又は≪ワンフォーワン≫)、効果で≪ポプルス≫サーチ、≪ポプルス≫効果でSS、SS時に効果で≪原罪宝≫サーチ→≪ポプルス≫で≪リンクリボー≫SS、≪ポプルス≫効果で自身を魔法罠ゾーンへ→≪ポプルス≫をコストに≪原罪宝≫で≪サラマンダー≫ss→≪サラマンダー≫効果で自身をリリースし≪タンクラーヴァ≫SS→≪エクセル≫と≪タンクラーヴァ≫で≪マイティストライカー≫SS

≪篝火≫発動、≪ポプルス≫サーチ、≪ポプルス≫効果でSS、SS時に効果で≪原罪宝≫サーチ→≪ポプルス≫で≪リンクリボー≫SS、≪ポプルス≫効果で自身を魔法罠ゾーンへ→≪ポプルス≫をコストに≪原罪宝≫で≪エクセル≫SS、効果で≪サラマンダー≫サーチ→≪サラマンダー≫NS、≪サラマンダー≫効果で自身をリリースし≪タンクラーヴァ≫SS→≪エクセル≫と≪タンクラーヴァ≫で≪マイティストライカー≫SS

Bパターン ≪ディアベルスター≫or≪罪宝狩りの悪魔≫
(≪罪宝狩りの悪魔≫でサーチした)≪ディアベルスター≫を手札をコストにSS、効果で≪原罪宝≫サーチ→≪ディアベルスター≫をコストに≪原罪宝≫で≪エクセル≫SS、効果で≪サラマンダー≫サーチ→≪サラマンダー≫NS、≪サラマンダー≫効果で自身をリリースし≪タンクラーヴァ≫SS→≪エクセル≫と≪タンクラーヴァ≫で≪マイティストライカー≫SS

その他ギミック

1ターン目に前述した初動でテンポとアドバンテージを稼ぎ、豊富な手札からスネークアイと空牙団の展開/対応力で押していきます。
基本的には引いたカードでアドリブですが明確に思いついているコンボ、動きを後述します。

・ルール上セーフ展開
手札か墓地に≪ブラーヴォ≫がいる状態なら≪ドナ≫のコストで≪咎姫≫をリリースして効果を発動することができ、炎属性以外の空牙団を効果処理時にSSできます。
≪ドナ≫の効果発動時には≪咎姫≫の縛りで炎属性しか出せないが、場を離れさえすれば処理時に好きな展開ができ、≪ドナ≫の蘇生が手札を含む選んでSSのため、タイミング的に≪ブラーヴォ≫をちらつかせるだけで気にせず何でも出せます。

≪ブラーヴォ≫と≪咎姫≫で循環が可能

・やりすぎ蹂躙拳ループ
有名な動き。≪ブレイバー≫を≪やりすぎ≫でSSする際に、装備カードを装備する効果の「発動」はできるため、自身にチェーンして装備を外す効果を使用することで≪やりすぎ≫を外し、効果処理時に装備カードを再装備できる。装備の1枚を≪デュランダル≫にすることで≪ブレイバー≫がやられた時に≪リナルド≫がSSされ≪やりすぎ≫の再回収も。

≪フランベルジュ≫をコストに≪天界蹂躙拳≫を拾うことで≪フランベルジュ≫の効果で≪リナルド≫がSSされるため≪やりすぎ≫を拾え、継続的にレベル9以下が蘇生できます。

≪フランベルジュ≫をコストに≪やりすぎ≫をしてもよい

・レベル1→空牙団2体分
レベル1を≪リンクリボー≫に変えることで、≪ドナ≫効果で蘇生できる空牙団を常に2体にすることができる。≪フランベルジュ≫が除去されて出てきたレベル1モンスターを使って空牙団の再展開が出来る。

その他カード

他説明していないカードをざざっと紹介しておわりにします。

・≪空牙団の英雄 ラファール≫
モンスター無効枠の上級。レベルが8で≪ブレイバー≫を作るときに使ったりするので必須枠
・≪空牙団の叡智 ウィズ≫
空牙団の自由枠。以前は≪ルシエラ≫が入っていたのが抜けたので他のに変えてもいい。
・≪空牙団の飛哨 リコン≫
空牙団の自由枠。最近はカジュアルでも罠が少ないのとフリチェのものばかりなので変えてもいいと思っている。
・≪スネークアイ・ワイトバーチ≫
モンスター数を稼げるので便利
・≪焔聖騎士-ローラン≫
≪エクセル≫でサーチする次点のカード。あらゆるコストに使い≪やりすぎ≫をサーチする。
・≪ジェット・シンクロン≫
≪ブレイバー≫を作るために必要
・≪倶利伽羅天童≫
自分のターンに妨害された時の切り札。正直抜いてもいいが好きなので入れている。
・≪TG スクリュー・サーペント≫
≪ブレイクリミッター≫でサーチする候補。蘇生効果で臨機応変にやることを選べる。
・≪TG ラッシュ・ライノ≫
≪サーペント≫で蘇生して≪オメガ≫になるために入れている。相手の≪リトルナイト≫も一方的に叩ける。

・≪烈風の空牙団≫
≪新風≫を持っている時の次点のサーチ先。守備でSSなのでリンクモンスターは蘇生できない。何故。
・≪スネークアイ追走劇≫
後述の≪シルウィア≫を化け物にしたカード。初動ではないがアドバンテージ損失無く無効効果に繋げられるので投入。
・≪反逆の罪宝ースネークアイ≫
サーチできるようになり非常に便利になった除去カード。対象さえ取れるのであれば一部の困ったモンスターに使う
・≪メタルシルバー・アーマー≫
≪ブレイバー≫で装備。一部カードを機能不全にする。
・≪団結の力≫
≪ブレイバー≫で装備。とにかく横並びするので打点で解決できる。
・≪アームド・チェンジャー≫
≪ブレイバー≫で装備コストを踏み倒す。なんでもアドリブができるが自由枠なので変えてもいいかも
・≪TG-オールクリア≫
≪ブレイクリミッター≫を引いていた時の次点のサーチ先。書いてあることが全て強い。≪フランベルジュ≫から蘇生した≪サラマンダー≫をコストに≪サーペント≫を回収してずっと≪オメガ≫が出せる。
・≪裏切りの罪宝シルウィア≫
≪追走劇≫でとても使い勝手が良くなったカード。効果無効が永続なのが強い

・≪ピットナイト・アーリィ≫
炎のリンク体。①の効果も存分に使える
・≪トロイメア・フェニックス≫
炎のリンク体。バックへ触る手段。
・≪ライトロード・ドミニオン・キュリオス≫
≪フランベルジュ≫を素材に炎リンク2を作り、蘇生したレベル1×2体とで作る。≪天界蹂躙拳≫を落とす。
・≪揚陸群艦アンブロエール≫
≪咎姫≫とセットで強い。リンクが多いので打点も伸びやすい。
・≪PSYフレームロード・Ω≫
除外リソースの回収、≪ブレイバー≫の踏み台、墓地のリソース回復と仕事が多い。
・≪ゴーストリック・デュラハン≫×2
≪フランベルジュ≫≪天界蹂躙拳≫でずっとランク1が作れるので採用したが最近ほとんど出していない、ので何かに変えてもいいかも。

おわりに(デッキ名と余談

ここまで読んでくださりありがとうございます。
現状のデッキについての話はここまでで、以降はデッキ名や過去に組んだ構築についての話になります。
よければ拡散ポストを「リポスト」していただければ幸いです。
記事にしてないデッキはまだあるので、やる気が出ればまた近いうちにでも

・デッキ名
『ヨザクラカルテット』
です。文字は漫画のタイトルまんまです。
≪フォルゴ≫の夜桜と「色んな奴らが4体並べば動きが始まる」所から。
刊行当初から読んでいた漫画も最終決戦に突入し、そろそろ話も畳まれますので一気読みするなら今です。
並行して始まりました『ブーツレグ』もまだ巻数が少ないので是非。

・過去に組んだ型

「場に4体並べば良い」で『ホルス』を使っていました。
1枚初動で4体バラバラな種族が並ぶので簡単だったのですが、以下の理由で変えました。
・手札消費がすごい
・棺を割られたらおわり
・今回の型と比べると結果初動枚数が少ない
・「ホルス強いですね~~」になる
2種ほど出張している人もいますが、≪フォルゴ≫を出すためには4種類必要なので全投入する必要があり、返しのターンでホルスして終わり!があまりにも多かった。対面も棺を割れなければ終わりでこちらも棺を割られると手札消費が取り戻せずに終わりで面白くなかった。
「初動を多くして手札消費を抑えて…」と考えるきっかけにはなったので感謝はしていますが、とても扱いづらいテーマだなと勉強になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?