見出し画像

Ⅹのなんやかんやブロック貫通



最近Ⅹでいろいろ変更が有るので
自分なりの解釈とか注意してることとか雑記します


昨日11/5ブロック機能が実装されましたね

朝すぐにポストしました

あぁブロックって 
されてるとは出ないんですね いいねとかフォロ押せなくなってますね
それでわかるけどね
スカスカで見えるから 挨拶なしでパクらないでね👍

こがね

グロクの回答

ブロックされていると、直接「ブロックされている」とは出ませんが、確かにいくつかの兆候でそれを確認することができます。具体的には:

  • いいねやフォローができない:ブロックされていると、その人の投稿にいいねを押したり、フォローしたりすることができなくなります。

  • プロフィールの表示: ブロックされている場合、相手のプロフィールが表示されないことがあります。

  • 検索結果: ユーザー検索で相手が見つからなくなることもあります。

これらの変化から、ブロックされている可能性が高いことを知ることができます。ただし、これらの機能が使えない他の理由(例えば、相手がアカウントを非公開にしている場合など)もあるので、確実にブロックされているかどうかを判断するのは難しい場合もあります。

挨拶なしでパクらないよう、注意してくださいね👍



私のパターンは・・・
デザインやら アイデアとかパクってから
ブロックして見えないようにされていました


見えちゃうから  他と絡んでると邪魔かもしれないですね
間違ってボタンは押さないけど

私はパクられた気がしなかったけれど、 ブロックされたから 
なるほどって思って 気がついたんだよね 
前はブロックされてなかった人だしね
ドロンぼあたりはやりにくくなるだよ

こがねのコメントから

私の1例です(*'▽')
いろいろな方がいらっしゃると思います

こちらは正義だと思っているので 
こんな人がいなくなればいいと思っています

ブロックされても見えるよねってポストしたすぐに
Ⅹで実装するという話が流れてきてリアルタイムで嬉しかった


人それぞれいろいろなパターンが有とおもいます
対策と言うか合わせて使うといい物かな?
ブロックが透けて見えると困る人もいますよね
昨日考えていたのが ミュートすれば見えにくくなります


ここは紛らわしいですね👇
Ⅹのミュート機能は相手”を”タイムラインから外すこと?
Ⅹのミュート機能は相手のタイムラインから外すこと?

特定の相手に見せないようにする機能ある?

禁止ワードに相手の名前を入れても見えなくなるかな

そのワード以上に影響しちゃうのね


昨日AiGrokで確認した記録です 
役立つかわかりませんが良ければ参考にしてください(*'▽')


そんなに長い話しじゃないのでここに足しておきます

ちょこちょこシャドバンの人を見かけるのですが

パソコンのChromeブラウザーのプラグインだと
シャドバンがわかるんです 確定ではないらしいですが
こんな感じに見えます シャドバンは赤い帯になります

なぜ、シャドバンになるかはわかりませんが
大漁のイイネを押したくらいではならないと思うので
スパム行為や、コメントとかかなって思うので
下記の話をしてみました
なるべく回避していただきたいと思います


私の感覚でしかない話だけど、
ポストやコメントした時に何となく
反応が遅く感じる時が有るんです

それって審査みたいな事がおきてるように思うんです
特にネガティブな感じだと

私はほとんどネガティブ発言はしないけど
たーくさん言ってたりして(笑)

そんな風に思われるかなって思うときは
反映の反応が遅いから 
取り下げたり書き直したりします

そのままにしておくと 減点とかありそうで😆

ソーシャルメディアでは
フィルタリングやモデレーション可能性
※自動フィルタリング があるみたい

感覚の話ですが ご参考までに

気になる方は検索してね❣

反応って相手の反応じゃないからね
いいねとか帰ってこないとかの話は別です(笑)
システムの反応ね😆💕

こがね補足

ポストの写しですが 何となくで申し訳ないですが
こんな感じに思いながらやっています(*'▽')

最近思ったのが 多めのフォロ申請も スパム行為らしいので 
やるなら時間を空けて1人づつポチが良いのかなって思います

いいなと思ったら応援しよう!