見出し画像

階段下洗面経過。

昨今の事情を鑑みて、元々は物入だった階段下のスペースを、洗面所にしてもらいました。

玄関を入ってウォークスルー納戸を抜けた先にあり、動線的にも良い感じなのではないかと。

画像1

その階段下洗面の造作工事も始まりました。

画像2

1日でかなり形になりました。

天板とその上の物置は桧、壁はサワラです。

画像3

手洗い鉢と水栓の位置確認。

手洗い鉢は我が家唯一の施主支給品。

近くの焼き物で有名な町で購入した、作家さんの一点物です。

画像4

設置完了!

思いの外水栓が大きかったので、相対的に手洗い鉢が小さく見えてしまいますね。

もっと大きいのでも良かったのかなぁ。


いいなと思ったら応援しよう!