見出し画像

”建築前”内覧会。

前もちらっと書いたかもしれないのですが、間取り図と展開図だと家のイメージがちんぷんかんぷんだったので、Tinkercadという無料のソフトを使用して家の3D図を作成しました。

画像1

これです。

これがすごく簡単で、無料な上にアプリをダウンロードする必要もないんですよね。

やってるうちにすごく楽しくなってきました。

そんな感じで、気付けばある程度図面通りに家が完成したので、これ内覧会っぽくならないかなぁと思った次第です。

外観

画像2

南西やや上からのアングル。

ほぼ実寸の縮尺というか、図面に数字が記載されているものはほぼその通りに作ってます。

方眼紙の1マスが1m×1mの計算かな?

凸みたいな形のはウッドデッキです。

2.7mの開口から、フラットに外に繋がるイメージ。

玄関

画像3

色が単色な上、ごちゃごちゃして分かりづらいな。

ズームで家の中も見られるのですが、壁が障害物になってどうもいい感じにスクショできなかった。

邪魔な壁は一時的に取っ払ってます。

1坪の玄関は、左手前に杉のベンチを設置。

その奥には靴箱、右側の棒は上がり框の手すりです。

框を上がって正面はウォークスルーの1畳納戸、その奥が階段。

右に行くとリビングです。

棚の中もイメージしたかったので、建具の扉は付けてません(実際には付きます)。

リビング

画像4

玄関上がって右のリビング。

右側がリビングの入り口です。

中央には造作のデイベッド。

その左側の本棚下の格子部分に床下エアコンが格納されます。

手前がダイニング。

ダイニング

画像5

リビング側から見たダイニング。

右が開口で、奥がキッチン。

ダイニングの丸テーブルもM工務店さんに作成をお願いしています。

丸テーブル上の照明は、ルイスポールセンのトルボー。

キッチン

画像6

ダイニングの奥がキッチン。

モデルハウスと同じコの字型のキッチン。

手前がシンクで、奥がコンロ。

間の幅は1100mmあります。

キッチン~リビング

画像7

キッチンに立っての目線はこんな感じかな?

廊下

画像8

キッチンに立って右を見ると、この家唯一の廊下。

右側の四角いへこみはスイッチニッチ。

そこから奥へ階段、階段下洗面、洗濯室、洗面室、脱衣室、浴室と続きます。

左側は納戸、トイレ。

突き当りが狩猟部屋(土間スペース)になります。

洗濯室と洗面室

画像9

どうやっても画角に入らなかったので、壁と棚をいくつか取っ払いました。

縦格子の窓がある部屋が洗濯室(インナーバルコニー)。

ホスクリーンが2本設置されます。

日中も窓を開けて出掛けられるように、縦格子を設置しました。

ルーバー窓と悩んだんですけれどね。

窓の手前には作業台。

ここでアイロン掛けたり洗濯物畳んだりする予定です。

窓掃除その他で絶対に上ると思うので、間仕切り板で耐荷重量を上げています。

左側にちらりと見えているのが洗面室。

TOTOのSK106病院用シンク採用で大容量。

その奥に脱衣室、浴室と続いています。

狩猟部屋

解体部屋

これも、どうにも画角に上手く収まりませんでした。

廊下突き当りの扉を開けると、狩猟部屋(土間スペース)になります。

3畳の部屋でやはりSK106のシンク付き。

冷蔵庫も置けるようになってます。

主に冬季の狩猟期間中に獲ってきた獲物を解体したり、保存用の冷凍庫を置いたりする予定です。

それ以外の時期はどうしよう・・・?

正直あまり考えてませんでした。

夏はキノコ採ってきたりするけど・・・。

野菜を良く貰うので、置いておこうかな(苦肉の策)。

ファミリークローゼット

ファミクロ

階段昇って2階。

正直ほかの部屋はTinkercadだとただの空間にしか見えないので、割愛。

階段昇ってすぐ右側にファミリークローゼットがあります。

その向かいはトイレ。

当初のM工務店さんのプランだとトイレは1階にしかなくて、ここはウォークスルーできるクローゼットになる予定でした。

以上、”建築前”内覧会でした。

完成した時、この3Dモデルと比べてどうなるのか、今から楽しみです。


いいなと思ったら応援しよう!