改めて、僕たちの家の紹介。

まだ(予定)ですが。

疑り深い性格なので、まだ家が建つのか疑心暗鬼です。

着工するまで信じないぞ。

仕様。

構造:木造軸組構法

規模:2階建て

建築面積:69.48㎡(20.97坪)

延床面積:107.57㎡(32.47坪)

設計:M工務店設計事務所

施工:M工務店

屋根:ガルバリウム鋼板立ハゼ葺き

軒裏:ケイカル板

外壁:ガルバリウム鋼板小波板+サワラ

開口:アルミ樹脂複合サッシ(LIXILサーモスⅡH)、ペアガラス

内壁:リボス デュブロン、土壁、サワラ、シナベニヤ

天井:リボス デュブロン、サワラ、シナベニヤ

床 :杉無垢、コルクタイル

基礎:鉄筋コンクリートベタ基礎

玄関:サワラ(造作)

ポーチ:豆砂利洗い出し仕上げ

土間:モルタル刷毛引き仕上げ

デッキ:桧

これくらいでしょうか。

費用削減+メンテナンス手法を学ぶ為、土壁塗りとデッキ、木製建具の塗装は施主施工です。

2階の内壁と扉系のほとんどが施主施工になってたので、結構な仕事量だぞ。

間取り。

画像1

立面図。

画像2

1階。

画像3

2階。

こんな感じです。

僕が狩猟を趣味としている為、獲物の吊るしや解体等の場所として土間スペース(3畳)、セカンドポーチ(2畳)が設置されています(1階右上)。

今までは玄関やベランダ、台所等でこういった作業をしており、僕以外の全ての家族から嫌な顔をされていました(悲)。

ベランダがない代わりに、主寝室と2階ホールの窓に布団干しが付きます。

また、洗濯物を干す用に、洗濯室(2畳)があります。

洗濯室、洗面所、脱衣所、風呂とそれぞれ独立しているので、使いやすいかと。

それくらいかな…?

その他。

〇床下エアコン。

床下エアコンを採用しています。

普通の家庭用エアコンを床上ギリギリに設置し、床下の基礎内へ暖気を吹き込んで床を暖める手法です。

〇性能等。

特に断熱性や耐震性を意識はしていませんでした。

今は普通に建てれば普通に暖かい家が建ちます、という言葉を受けて。

あと、個人的にはキノコ狩りや狩猟をしていくうちに、夏熱いのも冬寒いのも当たり前だし、そういう季節感を肌で感じたい、という思いがあります(妻はそうではないけれど)。

ただし低炭素住宅の認定を受ける関係上、温熱性能に関しては数字が出てきました。

UA値=0.52(5地域で基準は0.87)。

断熱等級は4でした。

耐震性は分かりませんが、最初長期優良住宅を取得しようとしたときに、屋根の変更くらいで取得できると思う…とのことだったので、それくらいです。

外観。

最初にM工務店さんが作成してくれた模型より。

細かな変更はありましたが、概ねこの通りです。

画像4

西側。

玄関がこちらに位置します。

家の正面になるのかな?

画像5

南西。

南側が道路に面していて、開口が広がっています。

Tinkercadで家のモデリングもしたので、「建築前」内覧会とかもできるのかな・・・?


いいなと思ったら応援しよう!