見出し画像

メキシコの漁師の話から思うこと。

メキシコの漁師の寓話、皆さんはご存知ですか?

↓ご存知じゃない方は読んでみてね。
知ってる方は、飛ばして下までいってね。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
とても魚釣りが好きな漁師がいました。
漁師は好きな時間に起きて、釣りをして、子供や友達と遊んで楽しく過ごしていました。

ある日、あるビジネスマンがその漁師のそばにやってきて言いました。

男:「やあ、すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの?」

漁師:「そんなに長い時間じゃないよ」

男:「へぇ、君は魚釣りが得意なようだね。せっかくならもっと働いてみたらどうだい?」

漁師:「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だよ」

男:「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの?」

漁師:「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

男:「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
部下を雇ってもっと売り上げがでたらボートも買おう。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめて自前の水産品加工工場を建てて、ビジネスを大きくする。
その頃には村を出てロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ。そうすれば老後もお金ができるよ」

漁師:「なるほど、そうなるまでにどれくらいかかるのかね?」

男:「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

漁師:「へぇ、それからどうなるの?」

男:「そしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい?すばらしいだろう」

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

さて。
これ読んでどう思いました??
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
わたしが思ったことは、、、
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
いやっ、、、ビジネスマンさんよ、、、
営業については学ばんかったんかーーーい!!!

でした。笑
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
彼が提示したものは素晴らしいものだと思うんだよね。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
けれど、漁師のニーズもウォンツも全く見ようともせず、一方的な提案なのが残念すぎた😂
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
漁師が大事にしているのは
「今その時の豊かさ」であり
それはとても素晴らしいもので間違いはない。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

ㅤ けれど、その反面として
漁師自身が見ようとしていない危うさもあるわけじゃん。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
「今さえ良ければいい」「なんとかなるさ」というその考えは本当に幸せなのか?とかさ。

天候や自然に左右される職においてのその日暮らしは、家族を守れないリスクだって大きくなるわけで。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

相手のニーズやウォンツって
本人が自覚しているような「わかりやすいもの」だけでなくて、本人が自覚していないことだって多い。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
着ぐるみが癒着して自分像が「仮の自分」だったらニーズやウォンツも本質の自分のものではないしね。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
「今のままでいい」と感じている漁師に
ビジネスマンがみている世界を提案するには
より深く相手の深層に触れる必要がある。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
漁師からしたら思ってもみない世界に飛び込むわけだから、そこを端折ったらダメじゃんね。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
多くの雇用が生まれ、多くの人が幸せになり、
同じ「釣りをする」にしても
不漁続きで全く釣れなくても支障がない状態での釣りと、釣れなくなったら困る釣りでは意味が違ったものとなる。

ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ビジネスマンがいう世界がどれだけ素晴らしくても
相手のニーズやウォンツに響かなければ届かない。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
わたしはビジネスマン側だからさ、
めちゃくちゃ思うわけ。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
どれだけ素晴らしいものでも
相手に伝わらなければ
相手にとっては価値がないものでしかないのと同じで

どれだけその人が素晴らしい力を秘めていても
その人自身が「ないもの」にしていたら
やっぱりそれは本人からしたら
ないものになるんだろうなって。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
何を信じて
どんな世界を見て
何を求めて生きるのか
価値観は人それぞれだけれど

自分を信じること
その力を世界に貢献していくこと

ここに関してはどんな人にも伝えていきたいことで

それが相手に響かないとしたら
やっぱりそれはわたしの力不足でしかなくて。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
あー、わたし、
このビジネスマンとまったく同じってことなんだよなって反省したんだよね。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
そのビジネスマンに、「全然ダメじゃん!」って思ったのが、そのまんま自分に返ってきたってわけ。
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ
頑張らなくっちゃね。

提供サービス一覧はこちら

いいなと思ったら応援しよう!