オレのホイスコーレ留学準備#03
3月末に退職が決まり、8月に渡航を控え、着々と準備が進んでいます。
前回は、各学校に問い合わせをした結果だったような気がする。
本日、2校目の受け入れ許可が出たので、ここまでの進捗を報告します。
主に海外送金、ビザ、面接について。
1校目はBrenderup Højskole
複数科目がある中で、アップサイクリングデザインというのが面白そうで選びました。
ここは割と早く話が進み、先日学費の振り込みをし、現在ビザ申請の資料待ち。ここまでスムーズだったのに返事が止んでしまったのでまたリマインドしなきゃ...笑
海外送金
学費の送金は、Transferwiseを使いました。
まずデンマーククローネを扱う銀行が少ない上、メガバンクを経由するとマージンを高額引かれる上、最終的な額は振り込んでみないとわからないというアレらしく、迷わずTransferwiseに。
色々使い方の説明読んでて、「まずは10万以下で試し送金しておくと、アカウントがすぐ使える」ということを書いてる人がいたんだけど、よくわからず普通に学費分を振り込んだら、郵送で住所確認+コード入力があって、セットアップに3、4日、送金自体に1週間くらいかかりました。
まずは少額を、というのは、この住所確認が省略されるということだったらしい!なるほど
詳しい使い方はたくさん記事があるのでわかると思うけど、住所入力がどうしても英語のフォームしかなくてこれで本当に確認できるのか...?と若干不安でした。だって、登録してる免許証は日本語の住所だし、と思ってたけど大丈夫でよかった。
送金約55万円で手数料は2926円。明細もクリアでいい。
ビザ申請
それから、Brenderup Højskoleの人は「一旦観光ビザで入って、現地で学生ビザ申請したらいいよ!その方がずっと簡単だし!」ってオススメしてきたんだけど、日本でできる限りのことは済ませておきたいので頑なに「日本でするから資料送って!」と言っています。が、返信がきません。頑張ってほしい。
ここだけじゃなく1週間とか放置されるので、強気でリマインドを続けよう。
その学生ビザが切れたあと(つまり学校と学校の間)は多分観光ビザでどうにか過ごして、2校目は現地申請になると思います。
ここは一度確認が必要。
ちなみに、1年間ならワーホリビザを使えば1回の申請でいけるんだけど、万が一卒業後デンマークに残りたくなったりした時のためにワーホリビザは取っておく方向で考えております。どうなるんだろう。
英語面接
フォルケホイスコーレは基本的に入試も単位もなく、誰でも入って出れる学校なのだけど、2校目のKrabbesholm Højskoleは人気校であり基本デンマーク語の授業なので、最低限英語のコミュニケーションに問題がないかの面接がありました。
(初めてFaceTime繋いだ...海外の電話番号でもできるんや...)
めちゃくちゃ憧れてて行きたいと思ってる学校だったので、気合い入れてDMM英会話始めたりしたけど、本当に簡単な会話で終わって拍子抜けしました。
「日本人は1人部屋を好むけど、あなたは2人部屋で大丈夫?荷物置くスペースも少ないけど」5年間一人暮らししてるし、そろそろ人と住んでみたいし大丈夫
「日本人は前学期は3人いたよ」インスタで2人発見して即DM送ったから知ってるよ
「授業はデンマーク語だよ、英語でのサポートはするけども」重々承知です、私がデンマーク語を話せないのが悪いです、でも行きたい
「オッケー、あなたを受け入れます。明日資料送るね!」
こんな感じ。
ちなみに応募フォームを送った段階で、作品を見せてと言われてたのでインスタを送っていたのだけど、それについて触れられるかと思ったら何も言われなかった。
こちとらめっちゃドキドキして送って面接も受けたのに笑
そして、今日受け入れ書類のデータがきてびっくり。
学費めっちゃタケーーー
そうだ、ここのホイスコーレは高いんだった...だから他のとこと迷ってたんだ...出世払いローン何年組めばいいんや...と冷や汗かいてるのが今。
でも毎日インスタのぞいたりホームページ見に行ったりするぐらいにはファンで憧れの学校なので大丈夫、学食も美味しいらしいし大丈夫、てか校舎めちゃかっけーから。
ということで、ひと段落しました。
ここからは、無事にビザの申請をすること、英語とデンマーク語の勉強をすること、断捨離をすることに集中していこうと思います。
仕事やめて家賃払うのキツくなるので、5月くらいに実家に戻る予定です。関西の人、熊本の人、よろしくね。