見出し画像

ibon 返金申請の流れについて


はじめに

こんにちは。古河です。
本日はibonの返金申請の流れについて説明します。
K-POPのオタクになり、台湾・韓国にライブを見に行くことが多くなりました。その為、様々なチケットサイトを使う機会が多くなりました。
韓国のチケットサイトに関しては他のサイト等で記載されており分かりやすいのですが、ibonの返金申請に関しては記載されていなかったため、備忘録として今回残すこととしました。
2023/10/06現在、フォーマット申請が完了し返金のステータスになっていることは確認できています。しかし、クレカはキャンセル扱い処理にはなっていないです。そのため、クレカのキャンセル処理まで完了したら追記します。
2023/10/13?ごろクレカ会社から返金されているのを確認しました。

返金経緯

海外のサイトは日本のサイトとは異なりキャンセルが効くため、良席のチケットを抑えられるまでチケットを取り直す。
いわゆるキャッチアンドリリースを繰り返すため、返金申請をしました。
(これはあくまで私のやり方なので人それぞれではあると思いますが。。。)

返金申請フォーマットについて

ibonでは、チケット販売ページごとに返金の流れについて記載されていることがあるためチケットページを確認してください。
今回私が返金申請したのが、PEAKTIME高雄公演のためそちらをベースに私が実施した流れを説明させていただきます。

1.返金申請方法を確認

まずチケットサイト販売サイトの返金ルールを確認する。
中国語で「退票規則」と記載されているところを選択する。

一番下の「退票規則」を選択。

2.返金申請対象か否か返金申請ページを確認

選択すると返金ルールに関してずらずら記載されています。
しかし、基本的に「1.の返金対象となるチケットか否か」、「3.チケット未受取の場合の申請の流れ」について確認できていれば申請は問題なくできます。
私は主にここを確認し申請しました。
下の方まで見るとチケット返金に関してのルール(購入金額からキャンセル手数料分返金しますよというようなもの)が記載されているので念のためそこまで目を通したほうがよいかとは思います。
今回私が購入したチケットは返金有効チケットが購入から3日以内でしたので返金対象でした。(販売日にチケット2枚取ったのでそりゃそう)
基本海外からの購入がクレジットカードになるのでクレジットカードの返金申請について確認する。

返金ルールについて
クレジットカードで購入した場合の返金申請についての説明

クレジットカードで購入した場合の返金申請についての説明文でピンク色の部分を選択する。
そうすると返金申請フォーマットにページに遷移します。

3.返金申請をしよう

チケット購入するときもPapago大先生の力を借りてましたが、申請フォーマット入力するときにもPapago大先生の力をお借りしました。ありがとうPapago先生。。。
というのはさておき。。。
基本的にはPapago大先生の力を借りてフォーマットに沿っていけば申請は簡単です。
※Papago大先生の力を使っても????となる部分はあったのでそこは感覚で回答しました。

3-1.返金申請をする公演を選択

返金申請フォーマットを開くとメアドと購入したチケットの公演を選択する記載する必要があるので、2つを入力し次へ。
公演はプルダウンで選択できるのでそこから選択する。

返金申請の1ページ目

3-2.文化幣を使用したか否かを選択

文化幣=電子クーポンらしいです。
わからなかったため、ググったところ台湾政府が配布したクーポンらしい。。。
羨ましすぎる。。。。。

文化部(日本の文科省に類似)は6月6日より、18歳、19歳、20歳、21歳の国民を対象にした電子クーポン「文化幣(カルチャー・ポイント)」の配布を始めた。成人年齢を18歳とする台湾で、文化部が支給する成人祝い(中国語で「文化成年礼金」)となる。
配布する「文化幣(カルチャー・ポイント)」は1,200ポイントで、現金1,200台湾元(約5,300日本円)に相当し、展覧会、舞台、本の購入など文化・芸術関連の消費に充てることができる。

https://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=148,149,150,151,152&post=237685

もちろん使用していないため、「否」を選択し、次へ。

文化幣を使用したか否か答える

3-3.チケットを発券したか選択

チケットは勿論発券していなかったため、「未取」を選択し、次へ。

チケット発券済みか否か

3-4.返金したいチケットの情報を記入

購入履歴ページから返金申請したいチケットの情報を確認し記入する。
1番上で記載方法についてはサンプルが記載されているのでそれ通り記載する。
「場次日期」:公演日
「訂單編號」:購入番号
「訂單購票會員姓名」:購入者氏名

購入したチケット情報記載その1

「訂單購票會員電話號碼」:チケット購入時に入力した電話番号
(購入時の情報と差分がなければ問題ないため日本の電話番号で可です。)
「票價」:購入したチケットの値段(私は$単位込みで入力したが、多分不要)
「張數」:購入したチケットの枚数
「付款方式」:「刷卡」を選択。クレジットカードで支払いしたため。

購入したチケット情報記載その2

3-5.返金手数料領収書について

ここがPapago大先生を使っても謎な部分でした。
なのでなんとなく1番上の「捐贈」を選びました。Papago先生曰く「寄付」という意味らしい。。。。領収書いらなかったのでいいや!!と思い、とりあえず1番上を選択。

感覚で回答

3-6.ibonの取り扱い個人情報の取扱いについて同意

個人情報の取扱いに同意をし、送信。

これで最後!!

以上。

4.返金申請をしてから返金ステータスに変化するまで

自分自身が返金申請するのが初めてだったため、心配していた部分でした。
2023/10/01の18:00頃申請してマイページに反映されたのが2023/10/03の16:00頃でしたそのため3日ほどで反映されました。
これは個人差あるかと思いますが、参考程度に見ていだければと。

5.最後に

海外のチケッティングって自分でやってみないとわからないこととても多く、トライアンドエラーでチケットを押さえております(笑)
そのため、私の経験で少しでも他の方のお役に立てれれば幸いです。
おわり

いいなと思ったら応援しよう!