【ポケカ】ライフシェイカードラパルトデッキ【デッキレシピ紹介】
ざっくりとデッキレシピを公開していくシリーズ第三弾です!
今回は、ドラパルトV/VMAXをライフシェイカー型にして耐久力を上げた型を紹介していきます。
デッキコンセプト
メインアタッカーをドラパルト、ベンチにゲンガーを立てて攻守ともにダメージコントロールしていくコンセプトになります。
ギラティナ(やぶれたとびら)や回収ネットのギミックを使って、ダメージとサイドカードの枚数の比率をコントロールしていく流れになります。
プレイングの流れ
ドラパルトVMAXのダイファントムを中心にバトル場のポケモンに加えて、ベンチにいるアタッカーへの牽制やシステムポケモンへの負荷をかけていきます。
個人的にはライフシェイカーで重要なのは、相手がサイドをとるのにどのくらいのダメージを必要としたか?だと思っています
自分のサイドを取り切るときにも考えることだとは思うんですが、より一層といった感じですね。
単純な例で言えばサイドを3枚取らせる場合に、ドラパルトVMAX(HP:320)とギラティナ(HP:130 x 3回 = 390)であれば後者を押しつけた方が相手としては不利になります(加えて、ギラティナは3回攻撃を宣言する必要がある)
ギラティナ・マーシャドー・ミュウツーの3匹も超タイプであるため、ライフシェイカーと相性が良いです。
ギラティナはライフシェイカーで能動的にきぜつから、やぶれたとびらでダメカンを乗せに行けます。
マーシャドーはリセットホールをするタイミングで7個分のダメカンを減らすことが出来ます。
ミュウツーもマーシャドーと同じように、特性のマインドリポートを繰り返し使いたいタイミングで回収ネットを利用することでダメカンを減らせます。
(ギラティナも回収ネットで戻すことでダメカンを一番多く減らすことができますが、トラッシュしないと特性を利用出来ないので注意)
終わりに
みんな大好きドラパルトV!(だよね?)のデッキレシピを作って公開してみました!
ライフシェイカーによって、かなり長い間ドラパルトVMAXが前に居座れるので、相手からするととてもやりづらい相手になるかなと思います。
今回のデッキレシピはシンプル目な奴なので、調整が良くなってきたらまた公開してみようかなと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?