![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130682348/rectangle_large_type_2_cb33aa46e82697bc6d23b0d4c838ff9a.jpeg?width=1200)
運動不足の限界社会人がボルダリング行ってきた
こんにちは
社会人、体育の授業がないため運動不足が深刻問題!!!
ということでボルダリングジムに行ってきました。
場所は神奈川県、センター北駅の「クライミングバム」です。
LET'S クライム
![](https://assets.st-note.com/img/1707747947815-X7QfHeV37A.png?width=1200)
ボルダリング、高校生(2016年)の時にやった以来なので、実に8年ぶりとなります。
高校生が8年前!?信じられないよ…
![](https://assets.st-note.com/img/1707747979888-vV09NvDiVf.png)
なんと、懸垂15回 or ぶら下がり30秒に成功すれば入会金がタダになるとのことで、もちろん挑戦していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707748085063-xUd4pHS6jh.jpg?width=1200)
低くね????足が余り過ぎてるが???????
身体デカすぎて腕プルプルになってます。
だいたい子供達がやるチャレンジらしいです。子供達の目が痛すぎる
うるせえ!!!!行こう!!!
無事30秒成功!
ボルダリング挑戦する前に筋肉吊りそうになってますが、1700円稼いだので良しとしましょう。
ボルダリング、普段使わない前腕の筋肉を使うので超痺れます。昼ごはんのとき箸を持つ手がプルプル震えてました。
しかも指定された色しか使わないで上まで行かなければならないので、
頭もフル回転させながら移動しなければなりません。
セコンド(友人達)の声が頼りになります。たまにうるせえ無理だ!となりますが(自分勝手)
でも結局大事なのは精神力です。ゴールまであと1/3らへんで「もう無理・・・」となってからが勝負で、体を安定させて腕を休ませつつ、弱った気持ちを鼓舞させてトライします。
うおおおおおお
![](https://assets.st-note.com/img/1707747360307-ROmZuBRHae.jpg?width=1200)
高度があって怖い
![](https://assets.st-note.com/img/1707749655318-W6zqC9fFAn.jpg?width=1200)
まとめ
筋肉バキバキで明日仕事行くの辛いです
みなさんも運動不足ではお気を付けください
それではまた