見出し画像

2024ベストトラック50



はじめに


2024年リリースで、お気に入りの50曲をランキングにしました。

初恋のあの子の笑顔のようにキラキラと輝く、
珠玉の楽曲たち、要チェケ!






★50位〜41位


50:Louke Man/Brokenheart




49:Jacob Collier · Lawrence · Michael McDonald/Wherever I Go




48:Laura Jane Grace/Birds Talk Too




47:Cage The Elephant/Metaverse




46:1010benja/Twin




45:Chappell Roan/Good Luck, Babe!




44:Vegyn/Another 9 Days (feat. Ethan P. Flynn)




43:Vampire Weekend/Classical




42:Red Velvet/Sunflower





41:The Smile/Zero Sum






★40位〜31位


40:Helsinki Lambda Club/THE FAKE ESCAPE




39:Floating Points/Del Oro





38:Fred again.. & Joy Anonymous/peace u need





37:Waxahatchee/Bored





36:Halsey/Lucky




35:St. Lucia/Love You Better




34:Jamie xx/Treat Each Other Right




33:オートコード/ゲゲゲ




32:The Black Keys/This Is Nowhere




31:yonige/神様と僕






★30位〜21位


30:Autre Ne Veut/About to Lose




29:Bowling for Soup/Award Show Taylor Swift





28:The Snuts/Dreams




27:adrianne lenker/fool




26:Cloud Nothings/Running Through The Campus




25:Hinds/On My Own




24:Jamie xx, Honey Dijon/Baddy On the Floor




23:St. Vincent/Flea




22:Michelle/Mentos and Coke




21:ROSÉ/toxic till the end






★20位〜11位


20:MAC DEMARCO & RYAN PARIS/SIMPLY PARADIS




19:Lupe Fiasco/No.1 Headband




18:Sheer Mag/I Gotta Go





17:Maggie Rogers/So Sick Of Dreaming




16:Hovvdy/Jean




15:羊文学/Burning




14:Los Campesinos!/Kms




13:浦小雪/スウィートトゥース




12:Fontaines D.C./Favourite




11:The Killers/Bright Lights





★10位〜1位


10:カネコアヤノ/さびしくない

私の2024年はこの人と共にありました。
「あ、カネコはん、ネクストステージ行かはったな」と
思わず京都訛りで感想を述べてしまうほどの、インディサウンド。
2025年もどうか健やかに、伸びやかに、羽ばたいてください。




9:Bon Iver/S P E Y S I D E

現代フォークの最高峰、ボン叔父貴の帰還!
相変わらず息を呑むほどの美しさ。
私の心は勝手にアラスカやヘルシンキあたりにトリップ。
寒い日に聴きたくなります。




8:Origami Angel/Dirty Mirror Selfie

盲目的に好きなバンドなので、やや甘口になってしまうけれど、、。
ハードなサウンドに忍ばせるは、ひと匙のおセンチ成分。
匠の技を噛み締めよう。




7:Skaterdater/Evergreen

Spotifyの月間リスナー72人、YouTubeの再生回数200弱。
どこの国の、何者かも知りませんが、私のツボど真ん中。
こんな流れ星的な出会いがあるからSNSは辞められない。




6:Motion City Soundtrack/Stop Talking

MCS IS BACK!!!!!!!!!
感涙、激涙、爆涙!
声も、音も、あの頃の、あの日のまま。
日本で待ってるよ。




5:Hippo Campus/Paranoid

2024年のインディロック、あんたが大賞を差し上げます。
透明感のあるサウンドと、半端ねえセンチメンタル。
来日が東京オンリーだったこと、永遠に根に持っています。




4:Real Estate/Somebody New

どういうモノを食べ、どういう場所を歩き、どういう人と接していたら、
こんな美しい曲を産み落とせるのでしょうか。
来日が東京オンリーだったこと、永遠に根に持っています。(PART2)



3:Vampire Weekend/Gen-X Cops


格の違いを見せつけられました。全曲素晴らしいアルバムだったけれど、
やっぱりこの曲のメロディが好き。
キャッチーさと冒険心をここまで融合できるバンド、いますかね。
王者が王者たる理由。




2:Pale Waves/Gravity

デビューからペースが落ちることなく、
「そうそうそれっす!」って曲をドロップしてくれる彼女らには、
頭が上がりません。
瑞々しさまで手に入れた今、このバンド無双するで。




1:NewDad/In My Head

2024年、一番ときめいた音楽がコレでした。
いつまでもセンチメンタルに敏感で居たいです。






おわりに


思い返すと、豊作だった気がします。
あとはカネコアヤノを狂ったように聴いた1年でした。

今年も狂ったように没頭できるアーティストと出会いたいです◎

いいなと思ったら応援しよう!