シェア
声ディネートプランニング
2021年3月25日 23:21
こんばんは新野創です。まずは皆様ありがとうございます。おかげ様で天蓋のジャスティスケール小説版ノベルアップ+にて今週の更新後に閲覧が1000を突破しました。一ヶ月以内にここまでお読み頂けた事は大変嬉しく小泉さんも喜んでいます。ここまでのペースで増えて読まれるとは思っておらず、声プラとしてもすごく嬉しいです。この調子で作品を楽しんでもらえるように、少しずつですがこれ
2021年3月21日 21:17
こんばんは。新野創です。声プラの音声の為の環境が整ってきているようです。昨年から長い時間をかけながら少しずつですが、整えていってくれてました。写真をみると収録スタジオっぽくなってきた気がします。新野は音声部門はほぼ関与しませんけども。細かいチェックなどを繰り返しながらまもなく初期の状態は出来そうです。今後はワークショップとかも始まるようなので、要チェックですよ。スタジオ訓練
2021年3月20日 23:35
こんばんは。新野創です。良くこの話は出ます。世の中で割と視点を変えれば云々は大事とか言われますが、これは実際にどこまで可能なもの?という所が最近の疑問です。人間には想像力があります。想像の中では空を飛んだりも簡単にできてしまいます。他の誰かになることも可能でしょう。凄い事です。でもそれらは視点の変化とは言えるのか?想像で相手(何か)の立場に立つこと視点を変えて相手(何