![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115327672/rectangle_large_type_2_ca86c4e489552a23bf7249060b612f4a.jpeg?width=1200)
作動油の劣化調査
工苑では油圧サーボ弁を販売していて困るのが作動油の汚れ。
油圧ユニットに入っている作動油が汚れてくるとサーボ弁が動かなくなるなどの故障が発生します。
大きなゴミは装置のフィルタで濾し取っているのですが、ヌメリのようなものが部品の付着する時があります。
このヌメリは一定の力で押し続け得るなどする使い方だと、サーボ弁が固着してしまう原因になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1693828131020-WQWymjsFMJ.jpg?width=1200)
今回、協力会社さんにお願いして、スピニングマシンで使っていた作動油を交換直後、交換後3年経過のものをサンプルにもらいました。ついでに当社のユニットの作動油(9年もの)。
どれほど汚れていて、どんな汚れなのか、調査してもらいます。