キャリア入社したUIデザイナーの想い | KOELの人々 #2
こんにちは、KOELの桑原です。
KOELでどんな職種の人がどのように働くかをお伝えする「KOELの人々」の連載をお届けします。前回に引き続き、中途採用でKOELに参加された方にフォーカスをあて、他社から見たNTT ComやKOELについても伺っています。
KOELメンバーとのエピソードにちょっとほっこり…?な第2回、UIデザイナーとして今年の8月にJOINした宇都宮さんのお話のはじまりです。
はじめまして
こんにちは、KOELに8月にジョインした宇都宮里梨子(Ririko)です。
専門はグラフィック・映像・UIデザインです。初めてnoteに記事を投稿するので、やや緊張しています。文章は書き慣れませんが、よろしくお願いします。
生まれは東京で、中学から大学院までは奈良や京都に居ました。大学院時代は企業のUIデザイン部でアシスタントをしており、大学院を修了した後、ITメーカーのデザインセンターで勤務し転職、社会人3年目でKOELのメンバーになりました。業務経験は、グラフィック・映像・UIデザイン、ちょうど1:1:1位です。
なぜKOELへ?
理由は大きく3つあります。
1つ目は、学生時代から、ICT技術を活用した社会インフラデザインに興味があり、都市・モビリティ・教育・ワークスタイル・医療・スポーツなど、様々な分野に取り組んでいるKOELにとても興味を持ちました。全世界191カ国に広がるネットワークインフラを活用したサービスに関われる企業はかなりレアだと思いました。
2つ目は、KOELでは、チームで柔軟に上手くコラボレーションして制作が進められる環境があることを知り、そこで一緒に仕事をしてみたいと思ったからです。専門性を生かした、自身の力が発揮できそうな現場だと思いました。入社前に、実際にKOELデザイナーの福田さん、金さん、武田さんとお話をして、またKESIKIの石川さんのインタビュー記事を読んだりして、考え方、プロジェクトの進め方に共感をしました。
3つ目は、KOELのホームページを見たとき、ランディングページが端までロゴと紫色のグラフィックがレイアウトされているなどの細かい表現を見て、かなりこだわった制作ができると思い、魅力を感じました。
仕事で大切にしていること
仕事でも3つのことを心がけています。
1つ目は、クライアントの気持ちを大切に制作を進めることです。まずはクライアントと話した最初の直感を大切にし、次に関係者全員から意見を聞きアイデアを詰めていきます。直感と論理の両方のアプローチを使うよう心がけています。
2つ目は、情報収集です。常に新しい技術や、現在そして5年、10年先の将来のニーズに即したデザインをしたいと思っているため、とにかく情報を収集して、技術やトレンドを理解することを大切にしています。
3つ目は、仕事をするメンバーを尊敬し、協力することです。学生時代から異分野のデザイナー、エンジニア、営業の方など、さまざまなプロフェッショナルの方とコラボレーションしてきました。同じプロジェクトの目標を達成するためには、それぞれの意思や仕事の進め方を理解して尊重しようとする気持ちが、大切だと思います。
これから取り組みたいこと
最近はやりのスマートシティやIT技術をつかった街づくりがありますが、私は、最先端技術をつかったソリューションの中に人間の温かみを加味することで、住みやすい都市の実現に関わっていきたいと思っています。
実は、大学1、2年時は建築学生で、実習で美術館とかアパートの設計図面を描いていて、将来は都市計画に関わる仕事がしたいと考えていたほどでした。その後、徐々にサイエンスグラフィックスに興味が出始め、デザインの道へ進むようになりました。
入って1ヶ月半、こんなことに驚きました
「優しい」
びっくりしました。助け合い精神が根底に…!
中途入社は新入社員と違って、全部一人で覚えていかなければならない..そう思って覚悟していたら、メンターの方、Bigsister、1on1の実施、質問をしたら絶対誰かから返事が返ってくるslackの#helpnewcomerチャンネル等、本当に助かっています。
「ワークスタイルの多様性」
ある日の会議、メンバーが外を歩きながら会議に参加していました。シェアオフィス・田町ビル・大手町ビル・在宅・実家など、どこでも柔軟に仕事ができる環境だと思いました。自分に合った働き方ができます。コロナで今は1週間に1回ほどしか出社していませんが、会社に行くのが初めて楽しみになりました。
「メールのやり取りがほとんど無い」
Slack・Teams・Zoom・NeWork・Chatwork・Miroなど、 色んなコミュニケーションツールを使いこなしていて、メールのやり取りがほとんどなく、連絡がとにかく円滑でスムーズです。
私のある1日
基本的に、リモートワークですが、この日のように、制作・取材を重ねて出社するなど比較的フレキシブルにスケジュール調整ができます。
入社前に知りたかったこと
「業務内容は幅広い」
一番初めの仕事はNTTCommunications Digital Forum 2020という10月開催の展示会に出展するKOELブースの映像制作でした。
初公開・KOEL組織紹介動画の1シーン。Digital Forumに向けて入社1年目の廣瀬さんと協力して制作しました。近日公開予定です!
同時にアサインされた教育クラウドプラットフォームサービスのプロジェクトではUXリサーチャーの方と初めてインタビューに参加、ユーザー調査に関わりながら、ツールの使い方解説書を制作中です。
10月以降は、オンラインワークスペース、NeWorkのプロジェクトにてUI,UX制作に関わっていく予定です。UIデザイナーとして入社しましたが、KOELでは幅広いデザイン業務に関わることができます。
最後に
まだ入社したばかりで、今後どのようなプロジェクトにアサインされるか未知数な部分もありますが、どのプロジェクトもチームでしか成し遂げられないものだと思います。チームメンバーの一員として、最大限に自分の力を発揮して、チームに貢献できるように取り組んで行きたいと思っています!
KOEL マガジン
—————————————————————
NTTコミュニケーションズのデザイン組織 KOELでは、通信会社だからこそできる、新たなコミュニケーション、社会インフラを一緒にデザインしてくれる仲間を募集しています。詳しくは、こちらをご覧ください。