1960年代 ニュース!
こんばんは。
今回は、1960年代 ニュースを紹介。
1960年代が舞台の映画や昭和レトロを再現したクリエイターなど、探すとけっこう出てきます。
それではスタート!
【1960年代のサーカス】サイコスリラーゲーム「REVEIL」
ネットニュースを見ていたら、1960年代のサーカスにインスパイアされた「REVEIL」というゲームを見つけました。
サイコスリラーゲームで、日本語対応の予定はないようです。
ちなみに、日本映画でサーカスが舞台の1960年代映画だと、小林旭主演の「さすらい」(1962)があります。
【1960年代が舞台】映画「あのこと」が5月10日にDVDをリリース
2022年12月に公開された映画「あのこと」のDVDが5月10日に発売になりました。
2021年のヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した注目作。
1960年代のフランスで望まぬ妊娠をした大学生・アンヌは、産まないことを選択。彼女が苦悩しながら戦う12週間を描いた作品。
【TikTok】1960年を再現したRIMOママのレトロな動画が人気
1960年を再現したレトロな雰囲気のRIMOママの動画が話題です。
もともとは、ふつうの親子動画をUPしていましたが、3月からレトロな雰囲気に大幅リニューアル。歌やCMの動画を上げています。
6月14日げんざい、フォロワー数が11万4000人。今後の動きに注目しましょう。
さいごに
今回は、1960年代ニュースをお届けしました。
「あのこと」はAmazonプライムでも観られます。
そういえば、さいきん、Amazonプライムの動画が年代で検索できなくなって不便ですよね。元に戻してほしいです。
ではまた。
▪️あのこと(DVD)
▪️恋愛番組の出演者やファッション誌のモデルについてまとめたサイトも運営してます
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートよろしくお願いします。サポートしていただいたお金は、noteで紹介する映画のDVDや60年代関連の本などに充てます。