見出し画像

「子供のマスク着用によるヒヤリハットアンケート」にご協力ください

先日CA時代に安全教育の教官をされていたというご経験を活かされた「マスクによる死亡事故が起こる前に」という山本 麻美さんの投稿を読んで、深く感銘を受けました。

CA時代、安全教育の教官をした経験を活かしてみました😅 現場の先生がどうしてもマスク必須というのなら、この安全教育を受けてほしい😭 先生達に聞いて欲しいな😊

Posted by 山本 麻美 on Monday, May 17, 2021

「重大な事故は突然起こるのではなく、必ずその前に小さな事象が何百と起こっている」

どんなに仕組みを作ってもヒューマンエラーは無くならないということをとても丁寧に言葉を選んで伝えてくださっています。

以下、山本さんのfacebookより一部抜粋

今の空気感の中で子供達は「体調が悪いのでマスクを外したい」と言えるでしょうか?
マスクで顔を覆われている子供を見て先生達は1人1人の子供の体調の変化に本当に気が付いてくれるでしょうか?
子供が目の前で倒れたり、熱中症になった時、先生は他の生徒もいる中で迅速に応急処置の対応を正しく取ることができるでしょうか?
救急車を呼ぶまでの手順はどうなっているのでしょうか?

(中略)

「文部科学省のガイドラインはすぐには変えられないでしょう、だからこそ先生達の負担や責任を減らす視点で考えても、死亡事故に繋がる前に『子供がマスクを外したい』と言える環境にしたい」

現実を冷静に見つめたうえで、マスクを外せない空気をなんとかするために、全国の子供のマスク着用によるヒヤリハットの事例を集めるという建設的な活動に取り組まれておられます。

お子さんがいらっしゃる保護者の方は、ぜひこちらからアンケートにご協力ください。↓
https://forms.gle/q3SK1K4fKUA9WJRz9

そんな山本さんが、小学校のお子さんのマスク着用について担任の先生と面談された時のお話もとても愛にあふれています。

先生を気づかいながら、対立するのではなくともに考えたいという姿勢でお話を組み立てられていて、目先の感情に支配されずに、伝えたいことを伝える対話の大切さを気づかせていただきました。ぜひお読みください。
https://www.facebook.com/100002419008172/posts/3911791708911424/?d=n

いいなと思ったら応援しよう!