9/5子ども食堂さくら開催報告 防災講座
本日は子ども食堂開催日でした利用者20名、ボランティア26名と賑やかに過ごせました。新規ボランティア様も4名ご参加くださり、運営のお手伝いを頂きました。本当にありがとうございました。
本日の献立は
白米
自家製トマトソースのアスパラベーコンいりスパゲティ
具沢山のおでん(大根、昆布、こんにゃく、練り物三種、がんもどき)
海老のチリソース(アジパンダ食堂)
ネギたっぷりの豚肉の生姜焼き
かぼちゃとクリームチーズのサラダ
コロッケ
アスパラベーコン炒め
ピーマンのおかか炒め
イカゲソの天ぷら
野菜たっぷりサラダ
自分で作るライスペーパーを使ったお好み焼き
余ったライスペーパーで好きなおかずを巻いてみよう体験
スイカ、りんご、パイナップル
ヨーグルトアイス
とたくさん準備して皆さんで一緒に食べました。
食前にはそれぞれボードゲームやカードゲーム、テレビゲームなどで遊んだり、学習支援のボランティアさんと一緒に勉強したり、自由に過ごしました。
今回は栃木県共同募金会が行う“令和6年度 赤い羽根とちぎ防災・減災事業特別助成”の助成を受けて用意させていただいた非常用トイレやポータブル電源を活用して防災講座を行いました。
担当してくれた高校生ボランティアの方と子どもたちと一緒に受講してくれるボランティアの皆様とで真剣にむすびえ様から提供いただいた防災クイズを実施、その後、5分ほどの動画で被災時の非常用トイレの大切さを学び、実際に非常用トイレの使い方を体験してもらいました。
水が実際に袋の中で凝固剤の働きでゲル状に固まることを見たり触ったりして確認してもらいました。
その後、卵やキャベツの水分だけで水を使わずできるというライスペーパーを使ったお好み焼きの調理体験をして実際に食べてみました。かりかりもちもちで美味しかったそうです。ただ、やはり水を使ったほうが作りやすかったです。こうした実際も体験しておくと勉強になりますね。
今回もアジパンダ食堂様の取り組みで、おかずを一品増やすことができました。いつも本当にありがとうございます。
また今回の開催にあたり、
向伸株式会社様からトマトやネギ、大根、きゅうりなどのお野菜
地域の農家様からアスパラガス
サントリーESGチーム様から飲料を
地域の企業様からお茶を
それぞれご支援いただきました。
今回も会場近くのBoulangerie Riz様からパンのご提供のご連絡を頂いておりましたが、担当者が現場で忙しく気づくことができずに受け取りに伺うことができず、折角のご支援のお申し出を受け付けることができませんでした。大変申し訳ございません。次回は必ず連絡を受けられるようにしておきたいと思います。
食事の準備は頂いた寄付食材とともに、マルエツ・むすびえこども食堂基金の助成金を活用させていただきました。
前回の8/22の開催を食品衛生責任者のコロナ感染により中止としてしまい、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。何より夏休み中の開催回数を減らしてしまったことが何より残念に思います。
一ヶ月ぶりの開催で少し不安でしたが、今回も多くの方々のご支援を頂き、無事にいつも通り賑やかに楽しく開催させていただきました。
当会の活動を支えてくださる皆様いつも本当にありがとうございます。
次回は会場都合のため、9/26は開催できず、10/5となりますのでご注意ください。また、公式ラインを通じてご連絡いたしますので、ご予約やボランティア参加のお申し込みお待ちしております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?