![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84693045/rectangle_large_type_2_bee4c96e1d4b4acdecdeb7e3beb681ff.jpeg?width=1200)
栄養が足りていない方へ。〜メンタルの問題によるもの、そして夏バテ予防にもオススメのこれを!
前回のノートでは、少食からの栄養足りていない…ならば、サプリという選択肢もありますよー♪という話をさせて頂きました♪
さて、今回は…同じ『栄養が足りていない』でも、夏バテの予防として。
はたまた、メンタルの問題から食べることができなくなってしまった患者様へのアドバイスで活用したある食品・・・(って、思いっきりトップ画像に気になるものがございますが!?笑)こちらをシェアしていきます。
■このココロの不調からの、食事が食べれない。
メンタルのご病気の中で、強迫性障害というものがあります。
そして、私の鍼灸室にいらしている患者様で、毎年春先に症状が気になる・・・という方がいらっしゃいます。
(病院には通院&投薬治療継続しています)
コロナ下の状況も重なり、今年の春には食事をとることができなくてガクンと体重が減少!という状況に。
その理由は・・・
食事を摂るたびに手を洗う
↓
一口運ぶと手を洗う
↓
一口食べると手を洗う
↓
延々と手を洗う
↓
食べることが辛くなる
↓
食べないで過ごす
↓
痩せる
↓
かなり痩せる
↓
30キロ台突入
という次第で、成人男子としては中々のレベルの痩せ具合になってしまいまして…
■こういった時、いったんこの方法を!!
とりあえず、長期スパンの身体の立て直しというよりは、速攻でできる措置が必要・・・
なので、『エネルギーを補給する』という意味でこちらを推薦してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660454427673-mlpBFng0eC.jpg?width=1200)
ゼリー飲料だと、蓋を開けたらあとは絞り出すだけ。
つまり、手洗い地獄に陥らずに済みそう!!ということで意見が一致。
しばらく続けていただくことにしました。
それから2か月が経過した頃には、体重も安定して。その頃にはナッツ類も食べられるくらいまで持ち直すに至ったんですよね。
■心身一如をここに見ますね。
こうした事例を見るにつけ、
身体の安定は心の安定
心の安定は身体の安定
『心身一如』ということを痛感します。
栄養やカロリーを摂取すること、生きていくうえで欠かせません。
でも、時に・・・「バランスの良い食事」を「食べる」ことが難しい、そういうことってありますよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1660454457182-qVR3za0B7o.jpg?width=1200)
私は仕事柄、専門的に薬膳・・・中国伝統医療の見地から、食事での日々の養生・病気の時に身体を良くするための食事のお話もしております。
が、そういった専門的なことじゃなくても、薬膳って成り立ちます。
その繋がりから・・・その時々でできることを見つけ出し、工夫してみるのが大切だと思います。
■そしてこの食品はまさにそれで!
さて、先ほどおすすめをしたこちらの食品。
多分こちらの食品の商品開発の際には、メンタルの方向けという意図はまったくなかったと思います。
が、色々な事情で食べられない状況の方にとってありがたい食品であることは間違いないです。
また、登山のときも栄養補給のために持って行く方が多いですよね。
そして!私も実は、夏バテ予防に時々お世話になってます。・・・もちろん10秒では飲めませんが(笑)
ということで、色々な視点から使える!ということもありご紹介をしました。
ぜひご活用ください、もちろんこれをずっと主食にはできませんが、時に支えてくれるものになりますので♪
■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!
⭐︎満員御礼!⭐︎
「子どもと家族のカラダの取説」またの企画をお待ちください。
⭐︎こちらも満員御礼!⭐︎
40代以上・体脂肪率30%越えに悩む方専門の「やせ活」〜ダイエットの講座!
⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!
※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪
■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫
『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!
■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!
■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫