
Photo by
zakkisou
【事例・取り組み紹介】修学旅行先で地元の特産品を販売!
誰しもが経験する修学旅行!
今回そんな修学旅行で面白い取り組みをみつけました。
宮崎市・鏡洲小の5、6年生6人が14日、鹿児島市の天文館ぴらもーるで手作りのもち米「かがみず米」を販売した。鹿児島県への修学旅行の一環。児童は「おいしいもち米はいかがですか」と元気に呼びかけ、同日朝に宮崎から運んだ32キロが1時間ほどで完売した。
自分達で育てたもち米「かがみず米」を修学旅行先で販売するという取り組み、修学旅行先の人達とも交流ができ旅行先の文化の一端にも触れられますし、自分達の地元への誇りも高まりそうですし、地元のPRにもなりますし、良いことだらけの取り組みでした。
私たちの活動を応援してくださる方を募集しております
私たちは、子育てや若者支援に関連する事業立ち上げや、社会実験等を行う中で、「こどもがまんなかの社会」実現を目指す、子育て・若者コミュニティです。おひさまパークの活動を継続的に実施していく為に、そして更に進化させていく為にも、少しでも多くの方の応援が私達の力になります。寄付、個人・法人での賛助会員や、その他お力を貸してくださる方がいましたらお気軽に、下記お問合せフォーム、もしくは各種SNS(公式Instagaram,公式LINE)よりご連絡頂けましたら幸いです!