見出し画像

仕事での愚痴や文句を言うこと。

仕事の話。仕事に関しては極力、文句や愚痴を言わない事を決めている。どんなに不満があっても明らかに勘違いであっても何も言わない。上の人間にも下の人間にも同様。本当はこうであーでって弁解したくなる時がある。しかしその選択肢はなくどう気にしないようにするか、同気持ちを抑えるかを考える。しかし弁解したくなる時点で半人前。そもそも何が起きても動じなくなった時初めてそういう意味での一人前になる。今の職場を現時点で辞める予定はないので文句を言いたくない。いると決めているのに文句を言うのは筋が通ってないと思っているからだ。他の社員に陰口も絶対に言わない。噂というものは絶対に広がることを知っているから。話した時点で全員に話したと同義になる。これはプライベートでも同じことである。まぁここにいまこういった内容を書いているのは今日文句を言いたくなる場面があったからだ。でも誰も悪くはない。私はわたしで一生懸命にやっているつもりだ。もちろんまだまだ頑張れる点やツメの甘い部分はある。上の人間に認められるために仕事をしているのではないので怒られても陰口を叩かれても結果的には良いが、気分は良くない。気持ちよく毎日仕事できるように自分を変えていこう。他人は変えることができないからである。結局は人生すべて自分をコントロールできればできるほど幸せになる。他人との一体感など最後の項目である。


画像1


いいなと思ったら応援しよう!