![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93580684/rectangle_large_type_2_3ef2433a80517a9de8ed978e8b008d17.jpeg?width=1200)
2022/12/18 「なんちゃってシュトーレン」作りました。
なんちゃってシュトーレン 20221218
レシピ
たまご 1個
ラカント 大さじ2(砂糖で代用可)
牛乳 50グラム
干し柿 1個
ミックスナッツ 少々
シナモンパウダー 小さじ1
ホットケーキミックス 200グラム
溶かしバター 適量
粉砂糖 適量(ラカントを粉にしました 😅)
![](https://assets.st-note.com/img/1671354302941-7iwX08itzq.jpg?width=1200)
作り方
オーブンに天板を入れ、170℃で余熱。
たまご、ラカント、牛乳を混ぜ合わせる。(ラカントをしっかり溶かす。)
マグカップに干し柿を入れ上からブランデーをかける
レンチン500w30秒
![](https://assets.st-note.com/img/1671353664909-rgai1tHLCj.jpg?width=1200)
種とヘタを外し、みじん切りにする
![](https://assets.st-note.com/img/1671355003789-6SdBUHsHMs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671353881139-rP5jYSN1Pc.jpg?width=1200)
ミックスナッツ もみじん切りにしてマグカップへ移し、
ブランデーを絡ませる
![](https://assets.st-note.com/img/1671353700487-ES111JdeAX.jpg?width=1200)
生地にナッツ類を入れて絡める。
シナモンパウダーを入れ混ぜ合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671353743229-GcMBV7z5WR.jpg?width=1200)
ホットケーキミックスを混ぜ合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671353810086-Tit3pkrwU0.jpg?width=1200)
オーブンペーパーに生地を移しコッペパンの形に整形する。
![](https://assets.st-note.com/img/1671353996151-azHyp31b6L.jpg?width=1200)
この時、手にサラダ油を塗っておくと手に付きにくい。
170℃15分焼く
![](https://assets.st-note.com/img/1671354036904-RRVj0WIfgI.jpg?width=1200)
竹串チェックしてダメだったので、更に10分(合計25分)焼いてOK !
![](https://assets.st-note.com/img/1671354123775-3jKMNxnnyo.jpg?width=1200)
温かいうちに溶かしバターを塗り塗り。
![](https://assets.st-note.com/img/1671354181082-azaLxC0hxz.jpg?width=1200)
粉糖で雪化粧をして出来上がり〜♪
![](https://assets.st-note.com/img/1671354217213-Xyo7behIUW.jpg?width=1200)
本当は少し寝かせた方が良いらしいのですが、速攻でmgmg。
うまっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1671354350814-bLsSIaoy1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671354451017-6HP8SyJKdC.jpg?width=1200)
また作ろう〜。
完成〜♪
今回中に入れたドライフルーツ類は80グラムに対し60グラムでした。
もっと増やしたほうが良さそう。
シナモンパウダーをもう少し多めにする。
すり下ろした生姜を加えてもいいかも。
Have a Nice Day
Bye-bye ( ´ ▽ ` )ノ