見出し画像

話題の『まるでこたつソックス』に、”靴下を履くと寝れない人用”のやつがあるって知ってました?

こちらの商品は
『まるでこたつソックス』
末端冷え性の人にはもってこいのあったか靴下。
最近よく見るし、評判も良いみたいです。

だけど靴下を履いて寝ると寝苦しくて、
結局、裸足で寝ていませんか?

そんな方に『まるでこたつ おやすみスイッチ』を紹介します。


おすすめな理由は1つ

  • 足先が開放されていて、熱がこもらず睡眠を邪魔しない

睡眠の質を高めるには、手足からの熱放散によって深部体温を下げる必要があります。
しかし、通常の靴下だと足に熱がこもるため寝苦しくなってしまうのです。


開放されている足先が、本当に温まるのか?

靴下の岡本公式オンラインショップには

AVA血管の集中する足裏を
二層構造の発熱素材で温めます。
それにより、血行が促進され、つま先まで温まります。

靴下の岡本公式オンラインショップ

とあります。

とにかく足裏のAVA血管というものを温めると足先も温まるみたいです。

使用してみました

Q.足先は温まるのか?
A.温まります。特に布団の中では足先までしっかり温まります。

Q.寝心地は?
A.締め付け感は気にならないので、夜中に起きて、これを脱ぐということもありませんでした。

ちなみに
一日中、家の中で履いて過ごしてみましたが、それだと足先は普通に冷えます。

なので
靴下だと寝れないけど、裸足で寝ると足先が冷えてしまう人におすすめです。

補足ですが、おやすみスイッチのサイズの22cmー25cmです。
対して、筆者の足のサイズは28.5cmですが、問題なく使用できました。

部屋用だったら従来のまるでこたつソックスがおすすめみたいです。


いいなと思ったら応援しよう!