ホロライブカードゲーム所感
ホロカ感想
白promise視点でちょっとプレイした程度の感想
チラシの裏程度のまとめ
コラボdebutムメイは先行1ターン目時点からコラボしてOK寄り
(HP60の為、それ以外の場合は1st重ねる前提以外ではプレイ不可の認識)
後手1からの最大打点は斧で+20されても概ね50と想定しているが、40+20があり得る対面のかなたとかは避ける。
キープ基準はdebut3枚以上(パソコン込み)でドロソありがベスト
1stムメイは非常に欲しいのでマリガン基準ともしたいが、debut前提のゲームである為、優先度は少し落とす
ムメイとirysは持っておきたく、クロニーdebutは先1で無理に置く必要は無い
アタッカーとして機能させたい2ndムメイ,2ndirysに引っ付くように置くなら3までで間に合うと思う
(あるとよいのは確かだが)
先2で1stirysのバフで70+60(70)ラインの打点が飛んでくるのが通例の為、
promise対面で後手1で70以下を前に出さない。
倒されるの込みでエール貰って、センターに1stの高い打点を用意できるならアリかもしれない。
200弱あるBUZZなら先3も耐えれるけれど、2枚とられるのは大きいので結局難しいか。
カードプール見渡せばいいのいるかも
結局クソゲーになりやすい部分はpromiseの先2の1stirysになる。
そこからはリソース管理のゲームなので、そこを抜けたゲームはまともそうに見える。
リソース尽きづらくてサーチで圧縮が効いて山を強くしやすいpromiseは強いのだけど。
序盤はここを考えていれば(promise使っている側は)簡単で
先を取ったのなら、シンプルに先2で1stirysの押し付けができるか+リソースあるかで見ていけばいいのかなと思う。
今の構築で後手はきつそう。70ラインを避けて被害を抑えて、返しでセンター取るとかなんだろうけど、
後手で貰ったエールを有効活用できるように構築からシフトするのだろうか。プレイでどうにかなるのか?
3以降は2ndも使えるけど、エール3要求の為現実的なのは4以降から
コラボ時の効果が強いのでコラボに置きたいかもだけど、ミラーなら最初はセンター置きで
2回叩けるほうがいいかもしれない。この場合は1rys優先?軽減込みでも受けづらいので。
結局ライフを取りきるゲームなので、有効に叩ける機会を増やしておきたい。
相手のライフ2枚どりを避けるために詰めの段階ではコラボしないというのも選択できるように
BUZZ入っているならその限りではないが、入っていないなら普通は1枚しかとられない
現時点のpromise対面なら、少なくともコラボしなければ1枚だけになるはず
コラボしないディスアドも大きいので、後半の詰めの部分だけ考えた方がプランは簡単
総じて次のターンの相手の最大打点を計算しながら進める必要がある為、
対面の理解が大事なゲームだなと思いました。(どのカードでもそうだとは思いますが)
1弾環境ならプールも限られている為、覚えやすくて始めやすいのではないのでしょうか。
ふつうのパソコンはしらないです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?