![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85777320/rectangle_large_type_2_bf5fa3b2dcaa16d4e4e7adcb69567fc9.png?width=1200)
地域おこし学校「こうちみませ楽舎」通常教室受講生募集♪
※令和4年度は終了しました。
地域おこし学校「こうちみませ楽舎」は、旧御畳瀬小学校の校舎を再び活用し、地域おこしやまちづくりをみんなで楽しみながら学び、そこから生まれたアイデアをカタチにする「学び」と「実践」の学校です。
令和4年度も、長浜・御畳瀬・浦戸地域に関連したテーマで、2教室を実施することにしており、9/9(金)まで受講生を募集中です。
こうちみませ楽舎の企画・運営は、私たち地域おこし協力隊のメインミッションでもあります。
私たちも新しいことにチャレンジできることにワクワクしています。みなさんも一緒にワクワクしませんか?
教室①自分のまちが好きになる「アニメーターと行く、御畳瀬でロケハン!」
アニメ美術作家と共に、漁師町の風情が残る御畳瀬地域をロケハン(※)することで、地域を深く見つめる視点を養う教室です。視野を広げるチャンスです。
※ロケハン:映画などで撮影に適した風景のある場所を探すこと、ロケ地を選定することを指す和製英語(ロケーションハンティング)の略語。
![](https://assets.st-note.com/img/1661820225983-2yZvvVDvK3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661820265318-g9TpqsEqmU.jpg?width=1200)
作品制作の過程を一緒に学び、物語の世界観を作り上げる方法論を講師から学びます。美しさや趣、情緒を肌感覚で捉え、心で感じる。
まもなく、始まります!!
![](https://assets.st-note.com/img/1662424254396-UHnwxG9gu0.jpg?width=1200)
プロフィール:兵庫県出身、御畳瀬在住。ベストセラー小説のアニメ化「舟を編む」等、多くの作品の美術設定を担当。現在はアニメの仕事の傍ら、古民家を活用したコミュニティカフェを運営。
![](https://assets.st-note.com/img/1662008026243-9ISyj3k6pc.jpg?width=1200)
プロフィール:山口県出身。土佐山をフィールドに自然と地域課題を生かした学びの場を展開。
大手企業の研修を行うなど、土佐山の交流人口の拡大に寄与。
教室②災害に備える!キャンプで使える!防災アウトドア入門
近年、注目が高まるアウトドアを通して、キャンプで使える(=災害でも使える)知識と技術を身につけます。堅くなりがちなテーマである防災について「楽しく学ぶ」方法を受講生・地域関係者と一緒に考えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661920954079-iEjFBpuzT9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1661920197680-AvOEkgQP8b.png)
アウトドア技術は、サバイバル技術に通ずる。
災害時に役立つ技術とは何なのでしょうか?
それは「インフラも何もないところで、最低限の道具を駆使し、生き残る技術」です。
地域活動に関わるきっかけが、きっとこの場所にあります。
皆さまのご参加をお持ちしております!!
![](https://assets.st-note.com/img/1661921018898-pjVK4oJpaT.jpg?width=1200)
プロフィール:愛媛県今治市在住。環境教育とプロガイド(インタープリター)養成が専門。
企業研修、ガイド養成研修等多数実施。
対象者
次のいずれかの要件を満たす方で、原則全日程に参加できる方。お住いの地域は問いません。
●地域おこしに興味のある方
●長浜・御畳瀬・浦戸地域で新しいことに挑戦したい方
![](https://assets.st-note.com/img/1661922251202-SRw9UfK7HD.jpg?width=1200)
高知市地域活性推進課
吉田友一