見出し画像

11月、あれ、もう11月?

月が変わるごとに今年ももうあと〇ヶ月!と考えてしまう皆様、こんにちは紅茶です。

もう11月ですね、あと2ヶ月もしたら「今年もありがとうございました」「あけましておめでとう」という言葉が飛び交う時期です。今年の目標は、なんだったっけな~、健康、とかだった気がする。

寒くなってきましたね。つい先日カーディガンを装備しました。なんだか中高生の頃を思い出しました。私服でカーディガンを着ないので・・・。

サイズがぶかぶかで返品するつもりだったのですがめんどくさくなって返品の期日が過ぎてしまったのでしかたなくそのまま着ています。めちゃくちゃデカい。

けどなんか、高校のセーターを思い出す。入学時に大きめのサイズを買ったんだけど一生大きすぎてぶかぶかでした。あの着心地を思い出した。懐かしい。

白い息が観測されました。白い息って好きなんですけど、共感してもらえます?冬が来たな~って感じるし、息を吐くのが楽しい。冬の匂いもする。冬の朝の匂いが好きです。小さい頃、おばあちゃんちに泊まりに行ってた頃を思い出す。目が覚めると、白く曇っていて水がつたっている窓ガラスの様子、あの瞬間をなんでか鮮明に覚えています。

子供の頃の思い出話があるんですけど、僕だけのジンクスがありました。小学校低学年の頃、母/僕/父 の形で寝ていました。なぜか「父の方を向いて寝ると悪夢を見やすい」というジンクスでした。これが結構ほんとで、寝るときはいつもお母さんの方を向いて寝ていました。

ある時、歯医者に行ってレントゲンを撮ると、なんかちょっとだけ顎の骨だったかどこかのバランスがずれてると言われたことがあり、それの原因は「いつもお母さんの方を見ながら寝ている」からでした。微笑ましいですね。以上です。これ以上のオチはありません。

僕ってフットワークが重いんです。そう思っているんですけど、予定を立てるのがめんどくさいだけかもしれない。よくよく考えてみると、現実の友達から誘われた予定って、先約があるとかじゃない限り断ってない気がするんですよね。(まあ今はもう現実に連絡を取り合う人間がいないんですけど)

自分から遊びを誘うのって、多分したことない。それはなんでなのか?結局これ、めんどくさいに行きつくんですけど、もうちょっと具体化したい。

①「誘うのが照れ臭い」②「予定組むのがめんどくさい」、多分この2択です。①は昔よく恥ずかしかったけど今はそんな感じません。本命は②ですね。

遊びの誘いをするということは、こちらがリードする必要があるじゃないですか。というかまず遊びに誘う理由って①「○○と遊びたい」②「××に行きたい」が主ですよね。

僕の場合②が中々ないんですよ。家が好きだから!!!!!家でゴロゴロするのが好きなんだから!!!!!!昔から無気力クズ人間なんです。

だからそもそも外出したいと思わないので、遊びに誘うこともない訳ですね。興味が家の外に向いていない状態

しかしまあ、人間関係の大事さを感じ、なるべく外に出るようにと考えた結果、フットワークを軽くしたいと思ったわけです。

実際フットワーク軽くなってはきたんですけど、いや~、いかんせん、重いですね、足が。鎖で鉄球ついてる?

これ、寒さのせいあると思います。暑かったらそれはそれで出かけたくないんですけど、ラフな格好で外に出れる。でも寒いと着こまないといけない、これがめんどくさいに繋がっているのかなと。うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、冬は好きだけど、向いてないかも!!!!!!!!!

と、まあ今月も適当に文章を書きました。しかしもはやこれは僕にとってノルマのために書いているということ。僕の日記はね、全てね、適当なんですよ。投稿された瞬間から、僕の思考はアップデートされています。

何が言いたいか、日記として投稿したことは次の日にはもう忘れてるから、読むときは適当に読んだ方がいいってことですね。

あ、あとここで謝罪というか、なんというか、せっかくDMで読んでる報告してもらったんですけど恥ずかしくてなんとも短文に返してしまって、なんか会話したくない奴みたいに見えたかな?と思って反省しております。寝起きでローテンションだったのもあり、申し訳ないです、と、ここに、一応書いておきます。本人に直接言えって思った?いや、それはだって、相手が気にしてないかもしれないじゃん、これが全部俺の自意識過剰なだけで、ねえ、なんか、それはそれで気まずいから、一応こうやって、ね、もし気にしてたら、ごめんwっていう、こと、ですよ。

自意識過剰について日記が書けそうだな。

ちなみにもう既に今日この日記で何を書いたか覚えていません。冗談ではありません。よろしく。僕の日記に意味なんてないんだよ。ストレスのはけ口。それを読まされているのさ、お前らは。

よくここまでお前読んだな、凄いよ。

今日のギャグ
ダンサーの軽やかなフットワークで、会場がふっと沸くw

いいなと思ったら応援しよう!