育児→今やっている仕事と、その省力化を考える

育児、家事の仕事の現状を出し、改善策を考えて、相談して決める。

改善策のどれが有力そうか?を決めるところまで。

大人二人分とリソースに余裕があるからと、過剰にリソースかけて丁寧にしている感が否めない。

大人の精神衛生のために、もっと省力化して手を抜く、効率化する、すぐ終わるようにすることを考える。

受け入れられるかは分からないが、相談してみるというスタンス。

改善相談リスト

授乳
→母乳から始めて、飲まなかったら哺乳瓶ミルクへ移行の状態。
→→初めは哺乳瓶で始めるのはどうか相談
→→→時期を見て完ミへ移行を相談。

洗濯(大人のもの)
→乾燥機ok, ngのみで分かれている。ネットに入れる手間が発生。
→→最初からネットを壁にかけておいて、そこに入れる。やり方を相談。(ネットにしまう手間をなくす)

洗濯(赤ちゃんのもの)
・赤ちゃん用の洗剤で、乾燥機使わずに洗濯、浴室乾燥。
→縮むかららしい。
→→一回縮むか試してみることを相談。ただ「縮む」が本当の理由ではなさそう。
・1日ごとに分けてジップロックしている
→洗面所に種類ごとに分かれた棚を作って、その中に放り込む。(短肌着とか、コンビ肌着とか)

哺乳瓶 洗浄
→なぜか手洗いなう。
→→どっか(新生児期が終わったくらい)で食洗機使うように、タイミングを相談。食洗機後にミルトンが良いかな。


やっていることリスト

0時、3時の授乳
→特に問題なし。寝てる時は本・漫画読んだり、ブログ書いたりして過ごす。
→→過ごし方の生産性は上げられそう。向こうも問題ないかを確認はしておく。

哺乳瓶 洗浄
→なぜか手洗いなう。
→→どっか(新生児期が終わったくらい)で食洗機使うように、タイミングを相談。食洗機後にミルトンが良いかな。

哺乳瓶 消毒液
→ミルトン。1日一回作り直し+哺乳瓶をこの中に入れて洗浄。ぴよログにてやったという共有フロー作成済み。
→→これはこのまま。ミルトンの置き場所だけ改善の余地あり。2Lで作るというのもありか?

おむつ(おしっこ)
→特に今のところ省力化の必要なし。やるだけ。おむつをベッドに置いておいても良いが、大して変わらなそう?
→→ベッドの横に何か棚みたいなものを取り付けるか??

おむつ(うんち)
→特に今のところ省力化の必要なし。やるだけ。

授乳
→母乳から始めて、飲まなかったら哺乳瓶ミルクへ移行の状態。
→→初めから哺乳瓶で始めるのはどうか相談。
→→→時期を見て完ミへ移行を相談。

搾乳機の洗浄、消毒
→時期を見て完ミへ移行を相談。

ミルク作り
→純水を70℃に沸かして、ミルクをとかし、常温の純水で温度を下げる。
→→ここは割と良い。開封しても長く使える液体ミルク1リットルみたいのがコスパ良くあれば使うと便利か?だけど、温めが必要なら上のやり方の方が便利そう。

1日一回ミルク作りのための純水の廃棄
→捨てて入れるだけ、たいして手間ではない。ぴよログにてやったことの共有済み。

沐浴
→1日1回。
→→水を使わない沐浴とかないのか?2日に一回はウェットティッシュとか。赤ちゃんの汗っかきっぷりを考えると、ちょっと現実的ではないかな。

食器洗い全て(大人のやつ)
→食洗機+ジェルボールで省力化済み。
→→食事をしない、ワンプレートにする、などはある。俺が作る時はワンプレートのみにしよう。

洗濯(大人のもの)
→乾燥機ok, ngのみで分かれている。ネットに入れる手間が発生。
→→最初からネットを壁にかけておいて、そこに入れる。やり方を相談。(ネットにしまう手間をなくす)

洗濯(赤ちゃんのもの)
・赤ちゃん用の洗剤で、乾燥機使わずに洗濯、浴室乾燥。
→縮むかららしい。
→→一回縮むか試してみることを相談。ただ「縮む」が本当の理由ではなさそう。
・1日ごとに分けてジップロック
→洗面所に種類ごとに分かれた棚を作って、その中に放り込む。(短肌着とか、コンビ肌着とか)

ダンボール開封+捨てる
→ダンボールストッカーまでは即やる
→→1,2枚などなら他のゴミ捨てのときについでに持っていく

買い物
→基本はネットスーパーを活用。歩いていくのはストレス解消的な感じ。
→→1週間の献立を決めるとかやろうかと思ったが、妻が料理をストレス解消にしてそうなので任せることになりそう。

料理
→個人的にはやればやるほどストレスマックスなのでやらない
→→ホットクックでカレー、あえるパスタ、コンビニ、マック、松屋、ウーバー。

トイレ掃除、風呂掃除
→省力化済み

キッチンのシンクのネット
→フタはなくした。あとはちょっと詰まったらすぐ捨てる。

ゴミ捨て(おむつ)
→燃えるゴミ前日の夕方〜夜に持っていく。問題なし。

ゴミ捨て(燃えるゴミ、ペット、缶、ビン)
→溜まったら持っていく。問題なし。

麦茶作り
→1L2本をつねに麦茶作りまくる。
→2L1本にして省力化。相談&ボトル購入済み。

クラウドの活用
→みてね、TimeTree、ぴよログ

意思決定
→特にそんなに困っていない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?