見出し画像

カメラの携行品保険について調べてみた件

長期保証をやめたい

一眼レフを買った際、ビビリなものでショップの5年保証というものに登録した。

登録したのはいいのだが、いろいろと不幸なボタンの掛け違いが続き、保証を解約しようかと考えている。

しかも、本体とレンズそれぞれに月額330円ほどかかる。

途中解約できるらしいが、それでも「もしも」のお守りは持っておきたい。

調べてみると「携行品保険」というものがあるらしい。

海外旅行のときにつける保険のイメージだったが、別に旅行中じゃなくてもつけられるらしい。

携行品保険の種類?

ざっと調べると

  • クレジットカードに付帯しているもの

  • 楽天やpaypayなどの保険

  • 大手保険会社の保険

どれも安価で入れそうやけど、大手は海外旅行の保険が多いのかな?

日常的な保険はクレカや楽天なんかのものが良さそう。

クレカの保険

私は三井住友ビジネスカードを持っている。
無料で付帯できるのだけど、補償額が少ない。

免責3000円払って、補償額は3万円。

カメラの値段は……!

カバーできない!!!

無料ではなく、月額がかかるタイプもありました。

  • ライトコース
    保険料 140円/月
    保険金額 10万円

  • スタンダードコース
    保険料 200円/月
    保険金額 20万円

  • プレミアムコース
    保険料 280円/月
    保険金額 30万円

月200円で20万円は保険金、、、
これは助かる。
どれも免責は3000円。

レンタル品を壊してしまった時もカバーしてくれるみたい。
この場合は免責は5000円。

さらに怪我にも保険金が出るんだと。

なんだと??←8月怪我で入院してた人

ただ、スマホやパソコン、タブレットなんかは対象外。
(三井住友カードの種類によるかもしれないけど、一応無料保険でスマホプランってのもある)

それでも手厚く感じる。
今、月660円払って、カメラだけやもんな。。。

楽天の保険

持ち物サポートプランってのがある。

クレカの保険と違うのは、本人だけじゃなく、家族も一緒に入れるプランがある点。
あと、年払いが選べる。

  • 節約コース
    保険料 140円/月
        1530円/年
    保険金額 10万円

  • 標準コース
    保険料 180円/月
          1990円/年
    保険金額 20万円

  • 充実コース
    保険料 250円/月
          2730円/年
    保険金額 30万円

上記は一人で入った時の保険金です。
家族で入るとなると大体2倍弱くらい。

免責は3000円。
死亡後遺障害の保険金は50万円くらいついてる。

楽天もスマホとかパソコンとかは無理っぽい。

PayPayの保険


もちもの安心プランってのがあるね。

楽天と似たような感じですが、本人と家族プランだけでなく、夫婦プランもあるみたい。

まぁ、我が家は子どもがいるから家族プランになるんですががっがが

  • スモールセット
    保険料 120円/月
    保険金額 10万円

  • ミディアムセット
    保険料 170円/月
    保険金額 20万円

  • ラージセット
    保険料 240円/月
    保険金額 30万円

一人用のプランです。
年払いはない。

あと、これに障害保険が500円ついてきます。
500円。。。往復のバス代くらいにはなるかな。

ここもスマホやパソコンは対象外。
まー、このへんは仕方ないか。

免責は……
1回の事故につき被害物の損害額の10%もしくは5,000円のいずれか高い額。

まとめ、のようなもの

いずれにせよ、今、私が入っている保険よりも保証対象が広がって金額も下がるわけだ。

この中なら、楽天かなー

書きながら夫とも相談したけど、家族で入れるのは大きい。

あと、調べてたら自転車保険もちゃんと入っておけばよかったなと😇
私の怪我、自転車での単独事故なので😇

携行品保険を探している人の参考になれば嬉しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?