見出し画像

宇宙飛行士のなりすましアカウントをおちょくった結果www

!!!注意!!!
この記事にはお下品な単語や絵文字が出てきます。
「お下品」が苦手な方やお食事中の方は回れ右してください。

スパムアカウントからのDMってほんとーに鬱陶しくない?
Xの方は相互フォロー以外からのDMは閉じているが、インスタではスパムアカウントから勝手にグループDMに招待されることがある。

内容を大雑把に説明すると「めっちゃええ仕事あるねん。LINEに連絡してな!」というような内容ばかり。

イラっとするので、抜ける前に必ずグループ名を「う○こビチグソ詐欺グループ」などと名前を変えてから通報してブロックしている。

これをやるからと言って、別にスパムアカウントからのDMが減るわけではない。
でもこういう輩に礼儀もクソもない。

これから書くことは、そんなスパムアカウントとの戦いの記録である。


2024年12月上旬のこと。

私のXのアカウントに宇宙飛行士Sさんのアカウントからのフォローがあった。
ミーハーな私はすぐにフォローバック。

……いや、ちょっと待てよ。

なんで宇宙飛行士Sさんが私なんかを???

おかしいと思って、宇宙飛行士Sさんのアカウントをもう一度確認してみた。

フォロー数は1000人超えなのに、フォロワー数が20人程度(当時)

明らかにフォロー数とフォロワー数の数がおかしい。

しかもフォローしているアカウントを見ると、ビジネス系やスピリチュアル、占い系のアカウントばかり。
いやいやいやいや。
Sさんがビジネス系とか占い・スピ系ばっかり集中的にフォローせんやろ。

案の定、検索してみたら偽物に注意って公式のHPがあった。

こいつ、ニセモノやないか。
「わーい、宇宙飛行士にフォローされたぞー!」と単純な性格を悪用されそうになって、カッコ悪いやら情けないやらで自分にもニセモノにもイラっとした。

だが、「しまった」と思った時にはもう遅い。
宇宙飛行士Sさん(ニセモノ)からDMが届いていた。

ニセモノ:国際宇宙ステーションISSからご挨拶申し上げます。温かいご支援をありがとうございます。そちらの天気はどうですか?

私:おめえ、偽物やな?!?!

「そちらの天気はどうですか?」じゃねえよ、このニセモノがよおおおおお!!!
さっきの恥ずかしさとカッコ悪さをニセモノへのDMにぶつけた。

私がSさんの写真を無断転載するわけにはいかないのでちょっと消した

おいおいおいおい!
ハートとか付けるんじゃないよ!
と、思ったら返信が来た。

ニセモノ:天気について教えてくれてありがとう
宇宙の気候は、宇宙全体に広がる 2.7 ケルビン (-459°F/-270°C) の均一な温度です。宇宙ステーションでは、昼と夜以外に時間の決まりはありません。
自己紹介してもいいですか?

いやいやいやいや、私、ひと言も天気の話してへんし。
これは中はbotで定型文送ってるだけかもな。

botで読まずに返事してるっぽい

よし、オペレーションU(お下品な絵文字を送りつける)開始。

噛み合わない会話

するとどうでしょう。
またハートつけられたではないですか。

こいつ、読んでへんやろ!?

私のイライラ度はマックス。

ぼくは!ブロックされるまで!
君にう○こ絵文字を!
送る!!!!

ありとあらゆるUを送る


ふう……
これだけ送ったんや。
そろそろブロックされてもええやろ。

……え?返事来た?????????

誠実なご返信とは

>誠実なご返信

これのどこが誠実なご返信なのか。
笑いが止まらない。
もういいよ、私の負けかもしれない。
どうせお友達になっても、あなたは私の個人情報抜き取ったり、「お金ないから助けて欲しい」とか言ったりして、あたしを騙すつもりでしょ?!

あたし、知ってるんだから!

本物だったら友達になってた

語尾にう○こをつけてお断りをした。


もうハートはつかない。

DMは静かになった。
なんだか物足りない。
もう少し遊びたい気分。

ちょっと寂しくなって、こんなふうに送ってみた。

メンヘラ彼女風DM

「どうしてお返事なくなった」も何も、自分で「友達になれない」って宣言したからやろとツッコミつつ、ニセモノにしつこくDMを送ってみた。

返事はない。

さらに追い討ちをかける。
相手のメッセージの矛盾を執拗につつく作戦に変えた。

NASAの会社って日本語変じゃない?

それでも返事はない。
これ無意味なやつかも。

そうだ、いっそのこと、ここを私のメモ帳にしてしまおう!

ひらめいた

「ここをメモ帳にするね」と宣言してから、次の日買うものをメモした。

送っても送っても無反応。
ふはは、こりゃいいや。
ほんまにメモ帳にしてやろ。

だが、終わりは突然やってきた。

そう、ブロックされたのだ。

あっ

あれだけたくさん(ほぼ一方的に)DMしたのに、最後はさよならも言わずにブロック。
ひどい。
私のメモ帳返して欲しい。


ここで話は終わりだと思った。

2024年もあと数日というタイミングで、また”彼”からフォローされたのだ。
名前も写真も同じだけど、”彼”は複数アカウントを持っている。

うれしい!!!
おかえり!!!

メモ帳あなたのこと、待ってたよ!!!!!!!!!!!!

すぐにフォローバック。

数分後にまたあの文が送られてきた。

国際宇宙ステーションISSからご挨拶申し上げます。温かいご支援をありがとうございます。そちらの天気はどうですか?

間違いない、”彼”だ!!

うれしい!!!!

私は喜びのあまり「買い物メモおかえり!!!」と即レス。

定型文が返ってくるのをワクワクしながら待っていた。

またあなた


またあなた


またあなた


「またあなた」

彼はそう言い残して、私をブロックした。

まって、覚えられてたwwwwww

「またあなた」ってこっちのセリフやないか。
ていうか、ちゃんと私のアイコンとアカウント名までは認識してなかったのねwwwww

その日一日は腹筋崩壊しそうなくらい、笑いが止まらなかった。


スパムアカウントとの攻防は、これにて幕を閉じた。

だが、これを読んだ人はこのようなスパムアカウントからのフォローやDMに応えない方がいい。
場合によっては個人情報を抜き取られたり、アカウントを乗っ取られたりする可能性がある。

スパムアカウントと遊ぶ時は自己責任でね!
というか、通報してブロックしようね!


最後までお読みいただき、ありがとうございました🙏

良かったらフォローと「スキ」をポチッとしてくださいませー!!

いいなと思ったら応援しよう!