
座席レビューサブマリン編
こんばんは!
3/4.5の2日間、オープン戦を見てきました。
場所はZOZOマリンスタジアム🏟
ロッテvsヤクルト戦です。
初日はフィールドウィングだったんですが
ここは毎度の指定席化している場所なので
詳しく書くのは避けさせていただきます。
今回は2日目に来たサブマリンシート。
1塁側2列2番でした。

座った瞬間に「あ、今日バッター撮れない」
そう感じてしまうこの柱の存在感。
そうなんです、マリンスタジアムの要注意事項。
縦にも横にも柱が多いんです。
この柱を避けつつ、視界を確保することが
マリンスタジアムでの撮影の最重要事項。
今回座った感じとしては
打者は柱、投手はコーチに遮られそうな
そんな感じでした。
そして結果はコチラ↓

Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
1/1000秒 f/2.8 ISO100
あれ?意外に大丈夫…??
トリミングなしでこれでした。
写真で行くところの審判の位置あたりに
柱がある感じです。
そして投手は↓

Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
1/1250秒 f/2.8 ISO100
一塁コーチはランナーがいない時には
やや後ろ目に立っていた為、
投手を撮るにも意外と問題なし。
今回のサブマリンシート2列2番。
総評としては75点くらいの印象でした。
全然問題なく写真が撮れる席ですが
機材によっては柱が入ってしまったりして
ベストチョイスの席ではないのかなと。
次回の観戦は3/7(火)
同じくZOZOマリンスタジアムでの
ロッテvs日本ハムですー!
次回をお楽しみに☻