![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170252153/rectangle_large_type_2_082020b9033653d96c231fcce6979925.jpg?width=1200)
ソーシャルライフを取り戻す1年に
2025年の目標は、「外に出る」「人に会う」こと。
コロナ禍に出産した私は人に会わない生活のまま母になり、コロナが明けても人に会う余裕がなく、フルリモフルフレックスの仕事でうちにこもった生活をしてきた。
まあ家にいてもそこそこに楽しめる私はそれほどストレスなくこの数年を子育てに費やしてきたのだが、そろそろちゃんと動こうと決心した。
スピっぽい考えになるが、どこにも行かない、あまり人に会わない生活は運がひらけないのだ。
偶然の出会いもないし、新しい考えや社会の動きにも触れられない。それは自分の可能性を閉じ込めていると言うこと。
昨年末から週一でオフィスに出社することにした。
私のチームは全員リモートワークなので、チーム1人だけの出社だ。
会議はずべてZoomだし、出社の必要性は全くないのだがそれでも、化粧ができるし、オフィスで話しかけてくれる人もいるし、都会のおしゃれなランチを食べられる。
その1つ1つでコロナ前の自分を取り戻せていけるような感じがする。
オフィスまでは1時間以上かかるので、帰宅は8時近くになるし母の助けを得ながら子供のお風呂や寝かしつけをするのは大変だが、まずは外に出る第一歩としてオフィス生活を取り戻す。
そして次には会えてなかった人たちに会いに行こう。2ヶ月に一度は週末を誰かに会いに出かけよう。
放っておくと人間関係はどんどん縮小していってしまう。私はどんどん人との縁が切れて新しい縁を作っていくタイプらしいのだが、10年以上続いている貴重な友人たちとこれからも付き合っていきたいので、そのメンテナンスはちゃんとしないとね。話したいこともたくさんあるし。
Get my social life back!