![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80529895/rectangle_large_type_2_179e2b1993cf8571ab8257647a7d7650.jpg?width=1200)
エプソムカップ ノースブリッジありがとう!!!!!
注意:今日はたくさん的中して浮かれた内容になります。
そういうのが苦手な方はご遠慮ください。
馬券が当たった!
それもたくさん!
こんな日もあるんだ!
あるんだよ!
ここのところ外しまくっていました。
ダービーは▲◎〇で決まったのにその組み合わせを買っていなかったり、平場でもハナ差で1,2,4着で外したりと散々な日々が続いていました。
そして先週のサリオス3着にはもう、自分のギャンブルの才能のなさに涙も出なくなりました。
それが!
一日の万馬券記録を更新してなおかつメインの重賞も▲〇◎で万馬券的中。
東京4レース3連単376倍(JRA337.5)、中京6レース3連単726倍(1263.4)、函館8レース4連複576倍、東京8レース3連単181倍(142.7)、4連複301倍、東京11レース馬単151倍(134.3)、3連単601倍(558.6)、中京12レース馬単176倍(124.3)、3連単1201倍(1131.7)4連複776倍。
JRAだけでの1日の自己最多万馬券記録更新です!
10万馬券一つ(JRAのオッズなら二つ!)を含む6レースで10個の万馬券。
今年の3歳はただ強いだけでなく、全体の層が厚いからこの時期の条件戦では積極的に買うべき。
エプソムカップ 1着 ▲ノースブリッジ
勝ち時計1分46秒7
レースラップ 12.7 - 11.6 - 11.9 - 11.9 - 11.6 - 11.9 - 11.5 - 11.3 - 12.3
前後半(800m) 48.1-47.0秒
雨が降りましたが大きな影響はなかったと思います。
決め手勝負の馬達の切れ味がそがれる馬場にはなりました。
ノースブリッジはスタートは良くなかったのですが前進気勢の強い馬でほおっておいたらどんどん行ってしまう馬。
岩田騎手はトーラスジェミニに行かせて必死に抑えて3番手。
雨の影響を考えて道中も内を空けて走っていました。
内を走らせたトーラスジェミニとコルテジアとヤマニンサンパは必要以上に体力を消耗したはずです。
ヤマニンサンパの次走には期待したいですね。
直線でも内を大きく空けての進路取り。
速い上りの勝負なると分が悪いこの馬には恵みの雨でした。
34秒台で上がれて勝つ展開がこの馬の理想の展開。
2着 ◎ガロアクリーク
やっぱり復調していました!!!
ホントなんで8番人気だったんだろう?
ダービー6着ですよ?
舐めすぎ。
いい気になって言います!
予想通り!!!
ドヤっています。
上から目線です。
当たってごめんなさい!
この馬にも恵みの雨でした。
3着 〇ダーリントンホール
ノースブリッジの後ろで溜めれた絶好の展開でしたが直線の伸びがいまいちでした。
ゴール後は先頭になっているくらいで馬は元気だったのですが、上手く加速できなかった。
今日の馬場は得意ではない感じ。
母父ピヴォタルで重馬場得意なはずだが、今はどちらかといえば良馬場最高になっている。
秋のGⅠ戦線のためにもここで賞金を積んでおきたかったのに。
さすがにここで休養に入るよな。
4着 ジャスティンカフェ
今日の馬場でスピードを殺されたし、道中もこの馬のリズムでは少し後ろすぎた。
距離は問題ないのだが、様々な要因が重なって力を発揮できなかった。
5着 タイムトゥヘヴン
今日の展開と馬場では届かないですね。
それでも0.2秒差。
力はあります。
次に期待です。