競馬:10月12日 京都 芝レース

このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の馬や騎手の推奨等を目的としたものではなく、特定厩舎および生産地の推奨や上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の競争成績または馬券収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な勝馬投票決定は読者ご自身で判断するっス。


京都 3R 2歳 未勝利 1600m

追切
坂路
⑨セイルロケット   51.7-12.8-11.8
⑥ボンペルモ     52.9-12.4-12.4

ウッド
①シュネーグロッケン 52.3-11.7-11.5
④ポッドデューク   55.2-11.9-11.6
⑦シャインバオバブ  51.9-11.5-12.4
⑤ヨドギミ      50.6-11.7-11.9 少し向上

上がり上位⑥⑧⑪⑫

着差②③④⑧⑪

◎②コンセントレイト
大外を風を受けながら走って0.4差
前走前の追切〇
今回は間隔狭いので調整程度

〇⑪アドマイヤアーデル
新馬は出遅れも直線で意欲的に追い込んだ
追切向上

▲⑨セイルロケット
新馬は外で風を受けながら
坂路でだいぶ向上

△③アイスモント
新馬の2着は勝ちあがり、1着は新潟2歳4着
2戦目は気性的に難しい所も見せた。
途中からは折り合っていたが、直線では気持ちよく走れてはいないかった。
距離短縮で先頭を走れれば面白そう。

④ポッドデューク
勢い良く先頭にでた
後半の加速ラップについていけなかった

⑧ドラゴンブースト
新馬はスタートで大きく遅れた

8R 紫菊賞 1800m

坂路
③マテンロウサン  56.0-12.7-12.2
⑤ワンモアスマイル 54.0-13.2-12.4
ウッド
⑤ワンモアスマイル 51.8-11.8-11.3
③マテンロウサン  53.8-12.0-11.4
②バルティカ    51.1-11.4-11.6
⑥ビップデイジー  51.8-11.5-12.0

◎⑥ビップデイジー

〇⑤マテンロウサン
前走は重馬場で先行にもやや不利だったか?

▲⑤ワンモアスマイル
前走の負け方が…

②バルティカ
勝ち上がり重馬場

10R 3勝クラス 大原S 1800m

坂路
④ケイアイセナ    52.2-12.2-11.7
⑦サンクフィーユ   55.9-12.0-11.8
ウッド
⑦サンクフィーユ   52.7-11.4-11.2
⑪サウンドウォーリアー53.4-11.7-11.2
⑬ココナッツブラウン 52.5-11.4-11.4
⑨ココクレーター   51.2-12.4-11.5
③ドットクルー    51.5-12.0-11.8

休み明けがすこし不安だが…

◎⑩マラキナイア
〇⑧プッシュオン
▲⑥デコラシオン
△④ケイアイセナ
△⑫ロマンシングブルー
△⑬ココナッツブラウン

いいなと思ったら応援しよう!